第97回全国高校野球選手権大会 準々決勝

戻る
【スポンサーリンク】
08:55:14▶

この番組のまとめ

九州国際大付属早稲田実業。 第1試合、西東京の早稲田実業と福岡の九州国際大付属というカードです。 2回の表、九州国際大付属は4番の山本のヒットでランナーを出しましたが最後はダブルプレー。 九州国際大付属のきょうの先発は背番号11の野木です。 九州国際大付属の先発投手がきょうは、野木投手。 しかし、2回の裏に西東京の早稲田実業が2点を先制して攻撃を終えました。 先制のツーランホームランで早稲田実業が2点を挙げました。

3回の表の九州国際大付属は7番のセカンドの亀谷から。 一方、早稲田実業の先発投手はきょうも背番号1の松本です。 初めてのベスト8に進んできました外中心という、まず1巡目の少しボールが動いているように九州国際大付属の楠城徹監督も投球の7割が変化球。 2点をリードしている西東京の早稲田実業です。 3回の裏の早稲田実業。 ベスト8進出西東京・早稲田実業。 逆に早稲田実業側からいいますとこの好調の1、2番でいかにチャンスを作るかですね。

4回の裏の早稲田実業は3番の1年生、清宮からという打順です。 この夏の甲子園は2回戦の大阪偕星学園戦で2人目のピッチャーとして投げています。 非常にいいですからやはり、もう離されないというところで左バッターの富田君初回ホームランも打っていますからそういったところの左ピッチャーへの交代かなと思います。 なんと早稲田実業きょうここまで3本のホームランで5対0。 4回までに3本のホームランが飛び出すしかも早稲田実業からですね。

九州国際大付属。 3本のホームランで5点をリードしている早稲田実業。 空振りの三振でスリーアウト!しかし4回の裏早稲田実業が2本のホームランさらにタイムリーヒットもありまして4点を加えました。 その早稲田実業、ベンチ入りのメンバーです。 5回の表の福岡・九州国際大付属はファウルです。 チームとして初めてのベスト8、勝てば、もちろん初めてのここまで九州国際大付属は山本のヒットのみ。 一方の早稲田実業は3本のホームランが出て6対0とリードをしている展開です。 九州国際大付属は楠城徹監督です。

ノーアウトランナーが一塁です。 記録エラーでワンアウトランナーが一塁です。 ツーアウトでランナーが一塁、三塁で2打席連続ホームランの富田につながりました。 九州国際大付属はこの回、やや守りのミスが残念ですが。 九州国際大付属の楠城監督は7割が変化球だという言い方をしていました。 九州国際大付属の打線は体が大きくて攻撃的なチームというイメージを松本投手は持っているそうです。 ノーアウトランナー、一塁、三塁で打順は9番ピッチャーの富山、きょう初打席ということになります。

ワンアウトですが早稲田実業の内野は2番のセンターの山口。 6回の裏の早稲田実業の攻撃です。 6回の裏早稲田実業先頭打者が出塁しました。 先ほどタイムリーツーベースヒットを6回の表、裏はどちらも先頭打者が出塁する展開ですから九州国際大付属はそのチャンスを逃しました。 早稲田実業としてはもう一点一点積み重ねていくことがこのゲームを支配していくことですからこの形は非常にいいと思いますね。

6回の裏、早稲田実業はノーアウトのランナーを九州国際大付属澤田彩香アナウンサーです。 吹奏楽団の演奏にのせて7回の表の九州国際大付属は3番のキャッチャーの岩崎から。 ここは注目の九州国際大付属の3、4番が打席に入るという攻撃。 九州国際大付属です。 早稲田実業のキャッチャーの加藤はこの福岡・九州国際大付属に対してこれはバッテリーが勝負にいったボールなんですけどどうでしょう。 スリーアウト!7回の表、九州国際大付属ようやくきょう初得点を挙げました。

高校野球100年の節目の年に第1回から出場している早稲田実業も歴史を感じさせるこのユニホームを使って応援を盛り上げようと取り入れたものです。 その第1回の優勝校でもあります早稲田実業。 九州国際大付属の楠城監督が前さばきがうまい。 また大きな追加点のチャンスが早稲田実業に訪れました。 2番の玉川、3番の清宮連続ヒットで築いたノーアウト二塁、三塁のチャンスで4番の加藤。 九州国際大付属の投手陣ですがなかなか早稲田実業の打線を止めることができません。

あの年は早稲田実業が優勝しました。 帝京と早稲田実業がそろってベスト8に進んだ2006年早稲田実業が優勝。 ということで、過去3回東西東京代表がそろってベスト8に進んだときは2回、東京勢が優勝しているという過去の実績があります。 早稲田実業、チャンスを広げて2番の玉川そして、3番の清宮へとつなげていきます。 ここは九州国際大付属よく守りました。 福岡の九州国際大付属は9回の表の攻撃は3番の岩崎からという打順。 福岡・九州国際大付属9回の表、ワンアウトランナーなし。

高校野球100年の年にチームとしては、新たな歴史初めてのベスト8という歴史を築きました九州国際大付属。 9回表、最後の攻撃九州国際大付属ツーアウト、ランナーなしで5番の脇坂。 8対1、早稲田実業が九州国際大付属を破って9年ぶりの夏ベスト4進出をいいかもしれませんね。 そして、九州国際大付属のバッテリーが今回は抑えてやろうというところでインコースもさばかれたというところはそのあとのピッチングに支障があったんじゃないかなと打たせてとるかというところを分かっているピッチャーじゃないかと思いますね。

そして、エースの松本投手は強打の九州国際大付属の打線に1失点の完投、いかがですか。 野木がうまく1回、2回スタートをキレたかなと思った直後確認していた初球の入り方に気をつけようという部分が♪~大会12日目準々決勝、これから第2試合をお伝えします。 3回戦、花咲徳栄は山形の鶴岡東と対戦。 一塁側から埼玉の花咲徳栄。 関東勢同士の準々決勝第2試合です。 大矢さんこのチームにはエースナンバーのサウスポー小笠原、吉田、さらにもう一人北川というトップバッターの久々宇です。

大矢さん、ゲームのポイントまず序盤、どこから見ていけばいいですか?やはり、花咲徳栄の打線が吉田君に対してどんなバッティングをするかそういう辺りに注目したいですね。 門馬敬治監督は東海大相模のOB。 花咲徳栄高校はきょうもエースナンバー1鎌倉がどこまで投げられるか鎌倉対東海大相模打線というのも一つ、ゲームの大きなポイントになってきますね。 ご紹介しましたが東海大相模は初戦聖光学院戦、そして3回戦、遊学館戦いずれも初回に4点を取ってゲームの主導権を握りました。

3回戦、遊学館戦では初回に1回の裏、力のある東海大相模打線を0点。 今大会初めて東海大相模のスコアボードに0が入りました準々決勝の第2試合です。 ちょっと東海大相模の好調な打線がてこずるんじゃないかという感じがします。 東海大相模の門馬監督は攻めて攻めて攻める野球をするんだと。 この辺りが岩井監督前の試合でもちょっとランナーを進められなかったなというワンアウト、一塁で7番の笹谷です。 きょうも吉田完投というよりは東海大相模のほうもいい形で継投も考えているという話もしています。

こうなってきますと東海大相模としては初めてのヒット、ワンアウトランナー、一塁です。 次、7番・竹内が前の試合、5打数3安打当たっていましたからどうでしょうワンアウトからでもここは先制点を取りにいく。 セーフ!先制点、東海大相模2回の裏バッターランナーは送球間に二塁へ。 得意の球外に沈んでいくボールをもう、きょうはこのバッティングです。 強打のイメージがある東海大相模ですがもうチームとして、打ち方徹底。 そのとおりのバッティングで1点先制です。

3回の表、埼玉の花咲徳栄ツーアウトからすかさず同点に追いつきました。 すぐ1点取り返したので花咲徳栄としてはいいペースですよね。 逆転した、花咲徳栄。 岩井監督のここまでの積極的な采配ここは吉田をうまくバックアップしました。 では、これから攻める東海大相模高校のベンチ入りの選手です。 ここまでは初回に大量点を取って勝ち上がってきた東海大相模です。 東海大相模が焦らないことだと思いますね。 花咲徳栄が低めのスライダーに手を出さないんですよ。

どう推し量りますか?きょうは岩井監督が非常に機動力を駆使しています。 この場面での小笠原登板ということになりましたがピンチでのマウンドというのは甲子園では初めてとなりますよねこの小笠原。 ちゃんと、しっかりした意識を持って立っていると思いますがここは、しっかり小笠原君の持ち味であるストレートを低めに強い球を投げる。 花咲徳栄の岩井監督は小笠原のまっすぐは待っているとどんどん岩井監督のことばどおりの太田のバッティングがありました。 鎌倉に対するバッティング、改めてランナーが出ました。

アルプスの様子いかがですか?一塁側花咲徳栄のアルプス青いメガホン、目立ちますよね。 ファウルにはなりましたが両チーム、きょうはバッティングが非常に初戦の聖光学院戦では9回ワンアウトから出ました。 改めて、ピッチャーが小笠原に代わっていますが小笠原に対する狙い、花咲徳栄はどういった意図が必要になりますか。 小笠原本人は夏、連戦が続いていますしピッチャー小笠原というのはどう見てますか?非常に高校生ばなれしたストレート見応えがありますね。 それがピッチャーだというのが小笠原のピッチング哲学です。

東海大相模が5回の裏も大事なこのランナーラストバッター・小笠原がバッターボックスです。 そして、鎌倉はベンチに退いてオーダーでは8番・鎌倉のところに高橋が入りましたのでここはもちろんほかにピッチャーもいますが高橋にここからのリードを託すという形になります。 カウントを取るスライダーあとカーブどちらにしろストレートとフォークで三振をとるそういったピッチャーです。 改めて、鎌倉のピッチャーきょう、いかがでしたか?自分の役割を果たした非常にいいピッチングでした。 記録はピッチャーの悪送球エラー。

花咲徳栄高校。 まっすぐと同じ振りでくるので一瞬バッターとしてはストレートだというそういったバッティングですね。 まっすぐだ!しのいだ!花咲徳栄高校のリード変わらず、5回終了。 中盤、花咲徳栄1点リードで緊張感のあるゲームが続きます。 2回の裏、東海大相模先発の鎌倉からツーアウト。 序盤は右方向へのバッティングが東海大相模多かったですね。 レフト前に飛んで1点を東海大相模が先制します。 4回の表、花咲徳栄ツーアウト、三塁でラストバッター・上村の打席。

特に花咲徳栄の岩井監督、早いカウントで大矢さん、どういうところがこういうゲームはポイントになっていくものですか。 東海大相模は、小笠原が途中からマウンドに上がっています。 5回も相手を三者凡退に打ちとって東海大相模としてはどうでしょう。 試合前に話を聞いているとバッターボックスの中の高橋は、非常に物静かでことばを選びながら話すタイプなんですがマウンドに上がりますとものすごいマウンド度胸があります。 6回の表、東海大相模打順始まりますのでチャンスですね。