それはスマートフォンやパソコンに頼りきりで記憶の外部委託をしているからかも。 昨日の夕飯何 食べたか 覚えてる?昨日の夕飯? えっ?あ~ もう駄目だ!的場君 そんなのも覚えてない!漢字 忘れない?うん うん。 その事で記憶の容量が増えていくのです。 テレビの前の皆さんはご自分の記憶の容量つまり どれぐらい覚えられるかをご存じでしょうか?このゲームで試してみましょう。 マジカルナンバー7ですね。
人間の記憶には 大きく分けて短期記憶と長期記憶があります。 という事で最初の記憶力UPゲームです。 記憶は 私たちの視覚 聴覚 味覚 触覚 嗅覚の五感を通して記憶するものであると。 そこの中にある情報を優先して記憶するように人間の記憶はできています。 このゲームでは 皆さんの記憶の視野を試してみましょう。 ピアノ!ピアノ 正解!これで全部でしょ?全問正解でございま~す!イエ~イ!やった〜!いや~ よかった。 的場さんのナイスアシスト的なやつを。 正解でございま~す!皆さん なかなか優秀ですね。
ビーチパラソルにオレンジ。 きんぎょすくいを水着でやりたいけどちょっと体形が豚だから気になるからビーチパラソルで隠してみたいな物語を作ってました。 このように記憶の視野を広げてひと工夫 加える事で記憶力UPに つながります。 皆さんも ふとした瞬間に小銭を落としてしまった事ありませんか?ここではそんなささいな出来事を使った記憶ゲームにチャレンジして頂きます。 バイオリニスト そして 絶対音感が…。 さあ 今の音は何円硬貨でしょうか?自信がありそうですからじゃあ 的場さん。
ですから その硬貨の具体的なイメージと関連付ける事で音の記憶が作られやすくなります。 さあ ここまでで随分と諸君の記憶力も磨かれたはずでございます。 ここでは目の前にあるものの中で重要な情報を自分で探して記憶するという事を試してみましょう。 さあ どこまで記憶に基づいて正確に再現できるのか?今回は記憶するものとして灯台を選びました。 一つは灯台が…もう一つは灯台は身近なものなので皆さん記憶があると思います。 まあ 自分の記憶力のよさにちょっと驚いてます。
一見完璧のようですが先端部分の色が白かったり柵がなかったりと細部の記憶が曖昧になっています。 おのさんと同じく 先端部分や柵を記憶できていないのが惜しいところ。 先端部分や柵は再現できているのに一番目立つはずの赤い帯の数を間違えて記憶しています。 おっと突然目の前で起きた強盗事件。 これは 恐怖心だとか 不安感をあおるような刺激なのでそちらに注意が向いてしまうのです。
えっと 上から まず箱ティッシュ。 箱ティッシュ。 箱ティッシュ 4箱。 ティッシュペーパー。 箱ティッシュじゃなくてティッシュペーパーであると?どっちですか? 井森さんは。 箱ティッシュペーパーみたいな感じで書いてあったような気がします。 例えば 道を歩いていて見えてくる風景は全体を把握してから細かな所に注意を向けるとか実際に 硬貨を落としてみてその音に 耳を澄ませるとかこういった事をする事で記憶力UPを目指していきましょう。