オープンになって腰も オープンになってしまうとバックスイングって上に上がってしまいますからクローズになって 腰がまっすぐだとスクエアに上がりますけどこうなるとインサイドに上がります。 ではなく ここをほっといて…ですから このポイントが今後のテーマになると思いますがバックスイング上げて 自分がトップスイングができたと思った時にここから先に これを入れる。 要するに この肩から上げる事が体の捻転がありますからトップスイングできて 捻転があるから切りかえもできるんですね。
そうすると 本人が意識するんでこれを バックスイングする時に 後ろに回してくるような感じ。 構えて頂いた時にここに押さえられてる感覚があると自分が ボールに…バックスイングする時に 下がんない。 そしたら 自然に下がんなかったらバックスイングした瞬間に打ってしまう。 このようなドリルを ボールにバックスイングした時 近づく人はして頂けると レベルで回れるようになりますからね。
こんだけ沈んでると一般のアマチュアの方は上げようという動作が出ますけどユーティリティは ヘッドも重いですからちょっと上から落とせば球も浮いてきます。 グリーン前のガードバンカーだと要するに サンド持ってダフればいいというのありますけどまず クロスバンカーで一番…ユーティリティで やってみます。 ですから もともとアイアンが苦手な人っていうのはユーティリティはあまりうまくないですからフェアウェイウッドの9番ウッドとか7番ウッドを使用した方がいいと思います。