キッチンが走る!「夏!函館の海が育む“どさんこの誇り”~北海道・函館〜」

戻る
【スポンサーリンク】
15:33:29▶

この番組のまとめ

出会ったのは三代続くイカ漁師田原正明さん。 田原さんの妻 智佳子さんに函館の朝の味イカの刺身を食べさせて頂きます。 その後西洋料理の手法も取り入れうまみたっぷりのたまねぎの皮からブイヨンをとり豚肉を煮込むなど調味料に頼らず素材の味を最大限に生かす料理が評判を呼びました。 え? 真昆布と がごめって何が違うんですか?がごめって このブツブツ感があるブツブツ あるんだよな。 表面がつるつるの真昆布に比べがごめ昆布には名前の由来にもなった籠の目状の凸凹があります。 主に函館沿岸に生息している珍しい昆布なんです。

出会ったのは この道40年昆布漁師の増輪 正さんです。 船の上での作業はかなりの重労働です。 ねじっていいんですか?太陽君も手伝わせてもらいます。 うお!頑張れ! 頑張れ!頑張れ! 頑張れ!頑張れ! 頑張れ!すげえな これ…。 頑張れ! 頑張れ! 頑張れ…!あ とれた!お~ すご〜い!ほら すごいだろう!すご~!すご~い!あ もったいない もったいない!すごいだろう。 結構な力仕事なんですね。 この粘りを生かし 郷土料理松前漬けにも使われてきました。 生昆布 食べたら…。

出会ったのはアスパラガス農家の…太いですね。 太いだけでなく生で食べてもやわらかくみずみずしいアスパラガス。 営業担当の長男 幸司さんと一緒にアスパラガスを作っている次男の知世さんです。 これだけでアスパラガスの甘みがぐんと引き立つといいます。 父のおいしいアスパラガスをたくさんの人に食べてほしい。 営業担当の兄 幸司さんとともに全国のスーパーを巡り知世さんは でも やって夢ってあるんですか?夢 目標… 何ですかね。 寅さんのアスパラガスを分けて頂きました。 アスパラガスの新しい食べ方はおひたし。