ろーかる直送便 きん☆すた「藤清光の料理一本勝負!漬物」

戻る
【スポンサーリンク】
15:35:14▶

この番組のまとめ

福岡の北九州市ぬか漬けで有名です。 やって来ました北九州市。 江戸時代から続く九州の玄関口ですぬか漬けっていうすばらしい食文化があるの知っとんしゃったですか?ぬか漬けですか?ぬか漬けは…全然? どっち? はっきりさせて。 ここは 北九州の台所と呼ばれる旦過市場です。 ぬか漬けを愛してやまないという北九州の皆さん。 更に 北九州とぬかといえば…早速 作って頂きます使うのはイワシやサバなどの青魚。

そして…発酵が どのくらい進んだのか確認するために惺大郎くんが大好きなきゅうりで試し漬け。 おお~!発酵の具合は 上々!まだ 途中段階の試し漬けですがお味は?とってもいい味になってますよね?そして これ。 さあ 今日は 田中晴香さんに1か月たった ぬか床を持ってスタジオに来て下さいました。 これね 珍味専用のバケツなんですよ。 珍味 今から出すね。 珍味っていう事はきゅうりとかにんじんとかではない。 だからさ 殿方に 私 これおすすめしたい訳ですよ 珍味は。

九州を代表する漬物といえば高菜漬け。 で 私たちはこんな高菜漬けに出会いました。 その裾野に広がる…標高600メートル 冬は氷点下まで気温が下がる高原ならではの特産が久住高菜です茎が細く柔らかいのが特徴でその茎にうまみが凝縮していますここは 久住町の境川地区。 毎年 久住高菜を漬けていますいいですか?うん。 漬けて 1年以上たった高菜の古漬け。 山室さんが暮らす 境川地区は23軒 すべてが農家で自家用の久住高菜を作っています今 大将が 手で こう もむ…。

いい? 料理名はねスペシャル高菜ドン丼て いいます。 シーフードの この 今日は スペシャルやけんエビやら ホタテやらカニ缶やら使うとうけどもそれ せんでもよかよね。 スペシャルやけんね。 今日の主役。 ビッシャビシャになりますね。 そして こんなふうにしてね本当は お水からねクツクツ クツクツ フツフツ煮出したら高菜のね この茎の おいしいところ バ~ッと出てきてこれだけでちょっと飲んでごらんって感じ。

声 ちっちゃ!おいしい!いいでしょ? これでいいでしょ?十分 だしも出てるし高菜の塩気も ちょうど 最高。 いいでしょう?高菜がいい味出してくれてるんですよ!でも 魚介からのだしも 結構…。 でも 高菜の茎にちゃんと 栄養が。 今日はスペシャルやけん入れとうばってんね。 バナナ 一番に食べて。 スペシャル高菜ドン丼!せったくだから バナナも一緒に。 具のない時は バナナと高菜の茎だけで いいっちゃけん。