ひるまえほっと

戻る
【スポンサーリンク】
11:46:49▶

この番組のまとめ

こちら、何を削っているのかといいますと、桐下駄なんです。 今回、私は下駄作りが盛んな町、筑西に行ってきました。 世界に一つだけの桐下駄です。 桐下駄体験をして、ちょっと町へ寄り道しました。 ここで、障子、ガラス?どっち?これ、ガラスに木の細工がさここに桐下駄を履いている人たちが集まっているんです。 また下駄っぷは、下駄は履くだけでもこうやって足の筋肉使いますのでね、今、改めて下駄が健康面でも見直されているということです。 そして、VTRで紹介しました下駄っぷサークルが見られるイベントが、こちらになります。

ことし2月、神奈川県茅ヶ崎市で、高校生ら6人が乗ったワゴン車が街路灯に突っ込み、6人が死傷した事故で、警察は危険運転致死傷などの疑いで、家庭裁判所に送られた少年が、酒を飲んでいたことを知りながら、同乗していたとして、少年5人を道路交通法違反の疑いで書類送検しました。

5年後のパラリンピックに向け、東京都は独自に有望な選手を発掘し、この取り組みは、5年後のパラリンピックに、開催都市の東京から多くの選手に出場してもらおうと、東京都が新たに始めます。 申し込み用紙は都のパラリンピック選手発掘プログラムのホームペではお知らせです。 マセドワーヌは、フランス語で野菜などをさいの目に切るという意背わたはこのようにして、竹串で取っていきます。

えびのサラダマセドワーヌ風の完成です。 東京の品川駅近くにある、東京都悩むほどなんですよ。 ほかにも、ご当地キャラクターのステージショーや、野菜の即売会などもあります。 つくば市っていうと、JAXAなどに代表される研究機関のイメージがありますよね。 実は自然もとても豊かで、川とか田んぼには、私の大好きな生佐々木さんとつくば駅のそばで待ち合わせ。 佐々木さん。 この真っ青な空にオレンジの柿、よく映えますよね。 続いて佐々木さんが見つけたのは、秋色のちょう、キタテハです。 開いた、本当にオレンジ色。

何回目?これ。 続いて向かったのは、市内を南北鈴木さん、こんにちは。 桜川漁協の組合長、鈴木清次さんです。 鈴木さんがある場所に行くため、船を出してくれました。 網に入ったのは、落ちあゆと呼ばれる産卵間近のあゆ。 鈴木さんはこうした活動を通して、桜川と周辺の自然の大切さを伝えていきたいと考えています。 VTRには出てこなかったんですけど、カラスウリというとてもすてきな植物の実を見つけました。 きれいですよね、まさに秋の夕日色といってもいいですね。 それから同じ植物で、今度はイヌタデという。