あさイチ「JAPA−NAVI 福井 金沢からあと一歩!三国・あわら」

戻る
【スポンサーリンク】
08:18:18▶

この番組のまとめ

こんな経験、ありませんか?これ、最近ニュースになっているスマホ老眼の症状です。 スマホの使いすぎで目のピントが合わないつまり老眼のようになるんです。 私たちは、スマホなど近くを見るとき毛様体筋という筋肉を緊張させ水晶体を厚くしてピントを合わせます。 しかしスマホを長い時間見てこの緊張が長く続くと毛様体筋に疲れがたまりピントの調節がうまくできなくなるのです。 では実際、どのくらいピントの調節能力が落ちるのか調べてみます。 ピントの調節能力は年とともに低下するんですが39歳の私の測定結果はこの辺り。

こちらが東尋坊の名物おじさん野尻二三雄さん。 自治体の依頼で清掃や夜のパトロールを行い東尋坊を守り続けています。 観光客も増えているんですが北陸新幹線が、ことし3月に開業しました待ちに待っていました。 三国、あわらにお住まいの方ぜひここがいい一歩足を伸ばしてというおすすめスポットをお寄せいただきたいと思います。 全国の皆さんもうちもそういう地域だとあと一歩足を伸ばしてくれるとすごいんだけれどもこの作戦を取れば足をもう一歩運んでくれますよ、ということも地名を書いて送っていただければと思います。

で、この特別室をこよなく愛した昭和の大スターとは。 40日間も、この特別室に滞在したこともあったそうです。 起死回生の一手と期待された北陸新幹線開通も終点は金沢、あわらまで届かず。 そして、この書ですが来週月曜日から15日間あわら温泉の情報を展示する市の施設に展示されるということです。 室井さん、先ほどの裕次郎さんが愛した特別室どうですか?いいですね。 特別室は10万ぐらいするけれども、普通のところだったら2万円が3万円で泊まれない?ドンピシャです。 特別室は1泊10万円です。

こちらはグラム売りの総菜バイキングコーナー。 通路を挟んで、まだまだ!すごい種類でしょ?ねえ、布谷さん何種類あるの?売れ筋のコロッケは、休日にはたくさん買っていらっしゃるわね。 実は、あのコンビニはイートインスペース食べるところもあるんです。 芸術家が森に住む条件は、必ず一般の人向けの教室を開くこと。 誰でも作品作りを楽しめる体験教室があると聞きガラス作家の山野宏さんを訪ねました。 敦士作、羽ばたくフェニックス。 じゃーん!フェニックス。 もちろん、フェニックスです。

イギリスのハモンド外相は、が、旅客機の出発地のシャルムエルシェイクにイギリスから向かう便のこれに先立ってイギリス政府は、4日夜に、シャルムエルシェイク新たに声明を出し、墜落させたのはわれわれだと改めて強調しています。 息子がインフルエンザにかかったときに、ワクチンを打っていたら軽かったんですよ。 インフルエンザウイルスは何種類あるかご存じですか?いろいろ名前は聞きます。 なぜ4種類にワクチンを打つと副作用が出るじゃないですか。

もともとワクチン、インフルエンザの予防接種を受けても本当に効くのかどうか半信半疑なところありますね。 大人がインフルエンザワクチンの予防接種を受けていた場合1人から3人、あとの7人は感染しても症状が出ないということでリスクを下げることができると言われています。 なぜかというとインフルエンザウイルスは頭がいいんです。 もちろんインフルエンザになったらマスクをしてあるいは、外出を控えるということもあるんですけれども広げないということがポイントです。

数ある楽器の中からなぜウクレレなんですか。 戦後のハワイアンブームに乗ってこのウクレレ、日本人が好んで大ヒットしたんです。 中学、小学校で、ウクレレの指導をしています。 それでこのまま?このまま生地も休ませますからキャベツはラップをしないで冷蔵庫に1時間置いてください。 キャベツの余分な水分が飛んでお好み焼きにベストな状態のキャベツになります。 キャベツから出てくる水分がお好み焼きの邪魔をします。 冷やすのが目的ではなくて水分を飛ばすためにラップをしないで冷蔵庫に入れるということです。

生地の半量を。 ここからの材料表示は1枚分の材料表示になります。 今から生地を入れていく間に自然と混ざっていきます。 フライパンを熱しています。 絶対禁止です。 そして大事な残しておいた生地。 これで豚肉がより生地に挟まれてパリっと、うまみを閉じ込めてくれます。 仕上げにここで大事なのはふたをして蒸し焼きにすること。 フライパンでやることは蒸し焼きにしてふんわり仕上げるのがポイントです。 少しだけサラダ油を引いて裏面もさらにカリっと仕上げます。 中濃ソースとかウスターソースとかトンカツソースとか。

週末のNHKスペシャルのご紹介です。 NHKスペシャル「アジア巨大遺跡」ではふだんは見ることができないとっておきの映像で遺跡の謎に迫っています。 私、NHKスペシャル「アジア巨大遺跡」のナビゲーターを務めさせていただいております。 「アジア巨大遺跡」土曜日放送の第3集の舞台は中国。 ここには、20世紀最大の考古学的発見といわれる兵士の像があります。 長年の研究から縄文人は、みずから木を植えて木の実を収穫食料を確保していたという説が出てきています。