あさイチ「あなたの家は大丈夫? 欠陥住宅トラブル」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

いちもくさんに駆けつけたのは原宿にオープンしたばかりの台湾茶のカフェです。 台湾でブレークしこのほど日本初上陸です。 台湾産ウーロン茶の上に岩塩や練乳などを混ぜたクリームチーズを載せました。 お店では、本場台湾と同じ手法でタピオカをゆで日によって、甘さにぶれがないか糖度計で測るなど本場の味にこだわっています。 日本から台湾へ行く人の数はこの5年で1.6倍に増えました。 とはいっても近所に台湾カフェがない台湾にも行けないというあなた。

横浜市のマンションをきっかけに拡大した杭打ちデータの流用問題。 「あさイチ」では、問題発覚直後マンションの欠陥とどう向き合えばいいのか緊急取材。 千葉県松戸市のマンション。 中でも大問題となっているマンションの1つが、こちら。 札幌市の中心部から車で20分のところにある7階建てのマンション。 14年前、このマンションが建ったときに購入した佐野さん。

構造スリットはどうかというところを見ていくと販売会社、施工会社ともにこちらは一部瑕疵を認め補修を行うと回答しています。 55種類のさまざまな欠陥や不具合が見つかったんですがそのうち実際に会社が瑕疵を認めたのはこのスリットだけだということなんです。 私たちも販売会社と施工会社に取材を申し込んだんですが現在係争中ということでコメントは差し控えたいという回答でした。 瑕疵担保と不法行為責任の違いは瑕疵担保は欠陥があって損害があって因果関係があれば責任の追及ができます。

私が関わったマンションのほとんどがこの問題なんです。 欠陥がなぜ多いかということなんですがマンション業界特有の問題と建設業界一般の問題があります。 マンション業界特有の問題としては建てる前に契約が大体終わっています。 もう1つ建設業界特有の問題として、検査体制が不十分なんです。 業界の契約の形がマンションは販売価格から考えていくんです。 ただ、すべてのマンションが外から見えるようになっているかというとそうでもありません。 いろいろ聞くと怖くなるけれども大体のマンションは大丈夫なんでよね。

木のぬくもりを感じる家で暮らしたいと、建て売りではなく注文住宅を選びました。 さらにその後、洗面所の窓枠1階のリビングのはり南に面した2階の窓枠からも次々と雨漏りしたのです。 この家で家族の歴史を重ねていこうと希望を抱いていましたがその思いとは反対に、精神的に不安定になっていきました。 一級建築士で欠陥住宅調査のエキスパート大川照夫さん。 大川さんが設計図を確認したところフローリングと合板の下に断熱材を入れることが明記されています。

ことし9月の豪雨で、茨城県常総市の庁舎にあった非常用電源が水没し、業務に支障が出たことなどを受けて、非常用電源を浸水域より高い場所に置くなどの対策が取られていない県や市区町村の庁舎がおよそ200か所に上ることが分かりました。 iPS細胞を使った臨床研究について、厚生労働省は、研究班を設置し、移植する細胞の安全基準を策定することになりました。

特に期間の中で直してもらいたい早く気付くという意味でこれまでの調査実績の中で実際に住民の方が不具合として訴えてきた現象をまとめました。 ただ、なかなか写真を撮る以外自分たちではできないので建築士に依頼をしてほしいんです。 調査と検査に詳しい建築士です。 調査報告書を作って自分は裁判に出ませんとか音信不通になる人がいます。 そうすると調査報告書の信用性がなくなってしまいます。 おおむね調査費用だと思ってください。

ただ売り主が倒産した場合でも欠陥の原因が設計者の責任ですとか施工者の責任だった場合そこに責任追及する道はあります。 事前に、基本的には工務店などにこういった地盤調査は任せきりになっていると思うんですけれど今後は足元も含めて自分たちの所有物だという意識を持ってこちらは建ったあとどうしたらいいかということびっしりのときはどうしたらいいんですか。

そのお隣は洗浄したあとは熟成庫で10日ほど寝かせて熟成させたあとの精肉の作業もすごく大切になってきます。 スペイン料理のパエリアをイズシカを使って作りました。 僕らはイズシカファンクラブです。 イズシカファンクラブの皆さん商工会の青年部が中心になって広報大使としてPRされているということです。 例えば、イズシカトレインです。 地元の鉄道会社と協力して電車の中でイズシカ料理を楽しんで観光してもらおうというものです。 さらに、たくさん料理を楽しもう、イズシカフェスです。 ファンクラブ代表の山本さんです。

きょうはお料理でお越しくださいました。 芸能界きってのお料理上手です。 いつごろからお料理はされているんですか。 1食作ると300円のお小遣いをもらうということでお小遣いほしさでクラブ活動から帰ってきたら制服のままエプロンをつけて台所に立っていました。 そのお料理がこちらです。 ちゃんちゃん焼きというと北海道の郷土料理で有名なんですよね。 男性的な料理なんです。 それを普通はみそとバター、それがベーシックだと思うんですがちょっと変わったものを酒かすを使って若干、京都風にアレンジした感じになっています。

オリーブオイルを使ってさけを焼きます。 オリーブオイルなんですね。 さけを焼くのはオリーブオイルです。 いつもオリーブオイルですか?風味もいいですし美容と健康にいいということが強めの中火で両面に色をつけるように焼きます。 カムバックサーモン!また戻ってくるんだよ。 本当に美容と健康にいいのでどんどん使いたいですよね。 京都と北海道のコラボレーションで、すみません。 きょうご紹介したレシピはdボタンを押せば「あさイチ」の放送時間内にご覧いただけます。