スタジオパークからこんにちは 武田双雲

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

NHKの科学番組が大集合するイベントNHKサイエンススタジアム2015に参加してくださいます。 サブタイトルとメインタイトルを書いていただきました。 もうそんなたつ?そしてもう1つ「世界遺産 時を刻む」では実際に字を書く様子もタイトル映像として使わせていただきました。 番組のタイトル題字を書いていただいているんですよね。 番組タイトルというのはイメージは妻夫木さんが演じていましたね。

書道教室に正解はないと思うんですけれども、15年前に開いたときに決めたことがあって楽という文字、1文字を決めてビジョンを楽しいと楽は一緒なんですけれど僕の中では楽しくて楽な書道教室にしようと思って逆に楽しくて楽でないことはさせたくないしそこだけ決めてあえて絞ってみたんですね。 実は僕は母親がお習字の先生でひらがなのたという文字が僕はいちばん好きで本名が武田大智なのでまず一画目が短い。

にじませた愛を書いたらぼろぼろ泣いてくれたり話を聞いたうえで共感して書くと突然反応が変わったので自分は理系なのでこういうタイミングでこういうことばでこっちにアルカリ性を入れると酸性になるんだとか人の心の変化がおもしろくて化学的に変化していく様がおもしろくて書がこういうふうに変化していく。 現在は音楽家などとコラボレーションしたパフォーマンスに挑戦するなど既成概念にとらわれない活動で書の幅広い可能性を追求しています。

ちょうど名古屋で個展が終わったばかりで1週間前にいろいろな方とのご縁でできた作品で上と下にも作品があって一体化しているんですけれども。 トンネルやスタジアム公共事業をやっている電気屋さんとのコラボレーション。 だから電気のプロのお話に感動して電器のプロはすごくてどの角度でどの波長でどの光が目に入ったときに人の心はストレスを受けるのかという研究をしているのでトンネルの中の元気なのでストレスがあったらいけないんですよ。

身の回りの疑問まで、科学を楽しく学んでいただこうということで宇宙動画の中からナンバー1の宇宙動画を決める審査員もやっていただくということです。 25本の宇宙動画の中からナンバー1最強の宇宙動画を決めようというものです。 僕ら今、文明開化の明治維新のあときていて科学がどんどんテクノロジーが日々進化していく中でこんなにも便利になって逆にいらいらが増えたりしていますけれどもマイナス面もありますけれども、それと同時に人類というのはいい意味でですけれども宇宙への興味がどんどん開いたり真実が分かってきているんです。