あさイチ「JAPA−NAVI 千葉・銚子」

戻る
【スポンサーリンク】
08:25:36▶

この番組のまとめ

心配になった森さんは別のクリニックを受診。 引っ越しや環境の変化で急にせきが出るようになって病院に行ったらそう診断されました。 できれば呼吸器内科を受診してほしいということです。 より詳しい診断となりますと医療の現場で2年前から最新の測定器が出ています。 これで診断ができるんですか?それだけではなくて胸部X線や医師の問診、血液検査で総合的に判断するんですが1つの目安として判断しやすくなったということです。 呼吸器内科に行けば大概の病院はありますか。

マスクをしているからといって予防にはならないんですか?冬場は乾燥がせきの原因になりますから口元が湿っているという意味では効果があるかもしれませんが明確には今は言えませんね。 さあ始まりましたクイズ銚子でPON!まずは銚子電鉄から。 この銚子電鉄では、ある特別なものを電車の中に持ち込むことができるんですけれどもそれは何でしょう?銚子名物・ぬれせんべいは無関係。 市内で借りたレンタサイクルであれば電車に持ち込めるんです。 クイズ銚子でPON!さあ、答えです。

クイズ!このマグロ実際は何kgだったでしょうか?有働さん!正解は?すごい!福田さん、なんとぴたり賞でした。 では、次のクイズです!銚子港ではこの秋漁協が8000万円を投じてある施設を完成させました。 ということでクイズ銚子でPON!その施設、漁師さんにまた銚子に来てとPRするためにこれが銚子の魅力PRの大きな期待を背負っているんです。 犬の鳴きまね小型犬さん?イルカクジラウオッチングを楽しめる町なんです。 銚子沖のクルーズ。 茨城県の沖合で操業し銚子で水揚げを終えたところでした。

海藻を固めて作ったってこと?コトジツノマタ絶対覚えられない。 メカジキっていうとたいていこちらのおわんはいったい何でしょうか?お雑煮。 こちらが先ほどご紹介した銚子のだて巻きです。 VTRで2kgほどと紹介しましたけれどもこれ2kg以上あると思います。 気持ちは10kgぐらい結構重みがあります。 銚子の初日の出、すごいんです。 毎年やるんですか?毎年イベントが違って来年の元日は綱引きをするということです。 銚子についてのファックスです。 千葉県銚子の人です。

まず財務省の発表によりますと、7年間続けてきた異例のゼロ金利政策を解除して、利上げを始めることを決定し、日本やヨーロッパに先んじて大きな政策転換に踏み出すことになり新興国の成長が鈍ったり、金融市場に波乱が起きたりすれば、これを前提に税収を見積もるなどして、来年度予算案の編成を本格化させることにしています。 政府が策定を進めている経済見通しによりますと、来年度の日本経済は、所得や雇用環境の改善を背景に、個人消費が底堅く推移し、緩やかな回復基調が続くとしています。

エストロゲンという女性ホルモンが分泌されなくなってそういうことによって痛むので閉経後のほうが痛みやすいです。 マンモグラフィーとエコーの検診を受けて異常なしだったのですが数日後1mmくらいの赤いいぼができて消えません。 ただ数日で出てくるということはありませんのでマンモグラフィーとエコーに異常がないかぎりですが皮膚のものだと思います。 生理前になると片方の胸の乳輪辺りから分泌物が出て黄色くばりばりと固まっていてたまに血も混じっているということです。

ただ日本の人口の8割ぐらいの方が検診をしっかりと受けていただくとマンモグラフィー検査は毎年受けてもよいものですか?放射線を浴びるので気になりますという方からです。 マンモグラフィーというのは被ばく量は少ないんです。 マンモグラフィーなんですが胸の大きさによっては痛みをリラックスした状態で受けるとそんなに痛くありません。 マンモグラフィーを受ける時期というのは生理が始まって5、6日目ですね。 授乳中はあまりマンモグラフィー検診はおすすめしません。

10年ほど前に受けたマンモグラフィーで左右の胸に石灰化したものが無数にあることが分かりました。 最初3粒しかなくても半年後に増えていることもありますので経過観察は必要です。 最近手術は自分の臓器を使って再建する方法と異物を入れる方法もあります。 乳房を再建しない方でも人工乳房がよくなりました。 裏側には吸盤が付いていてのりを付けなくても自然にブラジャーで押さえるだけでも大丈夫ということもあります。 クリスマスイブまでもう1週間になってしまいました。

中でもこちらのビニールハウスはIT企業が経営するハイテクハウスなんです。 先ほど僕にいちごをたくさんくれた勝部さんですこの機械なんですが心臓部になるんですが、どういう機械ですか?この農場の中の温度や湿度CO2濃度などをコントロールするためのパラメーターメーカーとなっています。 例えば、今週はちょっと湿度が低めハウスの中の乾燥を和らげたいと設定しておくとハウスの中にスプリンクラーから水が出て湿度が保たれるようになっているある程度、湿度が保たれるようになると、自動で止まるということです。

レジェンド橋元さんのハウスも被災されまして、一度はいちご栽培をやめようと思われたそうですが、この会社との出会いで自分の経験をいちご作りに役立てようと思われたということなんですが初めてできた、震災が終わってから初めてできたいちごの出来を覚えていらっしゃいますか?はい、覚えています。 ぶどうではなく、いちごを醸造した本格派スパークリングワインになっております。 甘いいちごの香りとは裏腹にさっぱりとした本格派スパークリングワイン。

1本分あったらいいんですけど100gで13cmに切ってください。 12、13cmに切ってください。 縦半分に切るでしょ。 すぎると、栄養分がなくなってしまうのでゆでます。 きょう、斉藤先生どうしたんですか?ちょっと多いめにとひっつきやすいから。 焼いている間に多々喜ごぼうをしましょう。 先ほどのごぼうを汁けを切って3cmぐらいの長さに切りました。 ここで多々喜ごぼうだから餅つきと一緒。 心を込めて年末からずっと頑張ってということで。 大丈夫ですか?煙が出ているよ。 大丈夫ですか。 多々喜ごぼう完成です。

そういうことを思いながらおせち料理というのはおいしいものを食べてもらうように、お母さんが作る家族全員が健康でありますようにと願いながら作るのがいいんです。 高価なものを作るというのではなくて結構です、それを覚えていただくといつもの料理と違ったものができると思います。 料理をしていて初めて焦げ臭いと言われた。 それが日本料理の文化なので。 どうしても、おせち料理はしょうゆがらみが多いのでお口直しになります。