うまいッ!選「甘みたっぷり!ゆで干し大根~長崎・西海市〜」

戻る
【スポンサーリンク】
06:46:06▶

この番組のまとめ

実はこれ 大根なんです!ゆでた大根を乾燥させたその名も…甘みがギュッと詰まっておいしいんです!「ゆで干し大根」の ふるさとは…使うのは 地元で作られる巨大な大根!うっと…!それを ゆでて 運んで冬の季節風に さらして干し上げるんです。 今回は なんと特別に家庭でも生かせるテクニックを伝授して頂きましたよ!トマト風と人が作り出す ゆで干し大根。 この ゆで干し大根なんですけれど長崎以外でも作られていますがこのゆで干し大根冬の冷たい風が ポイントでした。 これは 「大栄大蔵大根」という品種なんです。

まさに ベストスポットなんです!一昼夜で干し上げないと色が悪くなってしまうため乾きやすいように 広げています干し終わるとすぐに 大根小屋に戻ります。 一日に多い時で 大根小屋とやぐらを 40往復もするんですよさあ干し上がっているんでしょうか?全然 違う!転機が訪れたのは 14年前。 父を手伝いたい気持ちが強くなったものの自慢の ゆで干し大根を使った料理を 作って頂きました!3世代そろっての夕食にお邪魔させて頂きました。 今日は 長崎県出身の料理研究家でいらっしゃいます黒川陽子さんで ございます。

西海市では いろいろな大根を試したんですけれどもこの大根が煮崩れしない そして仕上がりの色が綺麗という事で最終的にこの大根に行き着いたと。 こうした大根を 冬の間に干す事で作られるのが 干し大根ですが宮崎市田野町では竹を組んで作った 巨大なやぐらに干していきますこれを 厚めの輪切りにして30分ゆでたら串に刺して雪や雨が当たらない 軒下へ更に 他の食材と組み合わせる干し大根もあるんです。 埼玉県秩父市では大根を薄くスライスして1~2日 干します。