NHKニュース おはよう日本

戻る
【スポンサーリンク】
07:19:21▶

この番組のまとめ

迎撃ミサイル、PAC3を積み込んだ海上自衛隊の輸送艦が、予定を早めて、きょう午前3時半過ぎに到着し、午前5時前からは、PAC3の発射機や、レーダーを載せた車両などが次々と陸揚げされました。 新たな通告では、発射予定時刻と飛行ルートに変更はなく、発射の時間帯は、沖縄県の先島諸島付近の上空を通過すると見られています。 その4年前の場合、先島諸島付近の上空をミサイルが通過したのは、発射のおよそ10分後とみられ、このときの高度は、上空およそ430キロと推定されています。

防衛省は、北朝鮮がきのう、予告期間を前倒ししたことを受けて、昨夜、中谷大臣が急きょ、幹部会議を開き、警戒態勢の整備を急ぐことを確認しました。 池畑さん、入っていますが、軍や政府は、アメリカ軍と連携して、ミサイルの発射だけでなく、北朝鮮によるあらゆる軍事挑発への警戒をさらに強めています。 それでも中国は、過度に圧力をかけて追い詰めれば、情勢が一層悪化するという懸念から、北朝鮮への制裁強化には後ろ向きです。

お伝えしておりますように、迎撃ミサイル、PAC3を積み込んだ海上自衛隊の輸送艦が、予定を早めて、きょう午前3時半過ぎに到着し、午前5時前からは、P沖縄本島のミサイル基地にも配備され、万が一、ミサイルの一部が落下するそれがある場合に備えます。

マンションが倒壊した現場では、夜になっても救助隊員が崩れた建物に入り込み、捜索を続けています。 地震で倒壊した16階建てのマンションです。 マンションからは、200人以上が避難したり、救助されたりしたということです。 ちょっと拡大してみて、これ、1個、雄花1個なんですけれども、この中に花粉がなんと数十万個入っている。 観測してるのは、私の自宅のマンションのベランダで観測してるんですね。 ここで花粉を観測してるんですね。

北朝鮮が2009年以降、3回実施した、事実上の長距離弾道政府は、北朝鮮が弾道ミサイルを発射した場合には、Em−Net・緊急情報ネットワークシステムや、事実上の弾道ミサイルの飛行コースに近い石垣市です。 夜になると、冬型の気圧配置は弱まって、天気は回復に向かっていきますが、北海道は1つ小さな低気圧が通過する影響で、北海道は午後を中心に雪が降り、ふぶく所も出てきそうです。