ニュースウオッチ9

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

警察が大橋さんの遺体を司法解剖したところ、死因は、心臓の近くの血管が裂ける、大動脈解離による突発性の心疾患だったと見られることが分かりました。 大橋さんが発症したと見られる大動脈解離は、心臓から全身に血液を送り出す最も太い血管、大動脈で、内側の膜が破れ、長年、高血圧の人がなりやすいといわれる大動脈解離。 この大動脈解離ですが、3年前に三重県の高速道路を走っていた観光バスの運転手が、突然、意識を失って接触事故を起こし、します。

衆議院の選挙制度見直しを巡って、大島衆議院議長は、今の国会で必要な法改正を行いたいという考えを示していますが、各党の間で意見の隔たりが大きく、合意形成できるかどうかが焦点となります。 選挙制度の見直しについて言うとね、人口が減っていってるからこそ、なおさら地域の声をきちんと届けられる仕組みってのが必要だと思うんですが、ただ一方で、やっぱり1票の格差、これも是正しなければならないというところもありますから、この2つのバランアメリカは国連の安全保障理事会に、北朝鮮に対する制裁の決議案を提出しました。

中国もこれまで北朝鮮に罰を与える必要はあるというふうにはしてはいたんですけどね、例えば今回の、この制裁決議案の内容をちょっと見てみますとね、ここに北朝鮮への航空燃料の輸入禁止というふうにありますが、これにちょっと注目しますと、アメリカなどはこれまで、北朝鮮への石油の輸出を禁止したほうがいいんではないかと求めてきたわけですけれども、そうすると、北朝鮮の市民生活への影響が大きくて、北朝鮮情勢が不安定化しかねないというんで、中国は否定的だったわけですよね。

アメリカとロシアは、アサド政権と反政府勢力の双方に、岩手県矢巾町の中学2年生がいじめを苦に自殺したと見られる問題で、同級生が書類送検されました。 二・二六事件は、陸軍の青年将校らが1400人余りを率いて、政府要人ら9人を殺害。 株価や為替相場が乱高下するなど、金融市場の混乱も背景にある世界経済のリスクについて、議論が行世界経済に大きな影響を及ぼす中国経済です。 今回のG20では、減速している中国経済の実態、それに過剰な生産設備や不良債権を抱えた中国の構造問題について、議論が行われる見通しです。

兵庫県議会の議員だった野々村竜太郎被告は、おととし7月までの3年間に、兵庫県の城崎温泉や東京などに、344回にわたって日帰り出張をしたとするうその報告などで、政務活動費910万円余りをだまし取ったとして、詐欺などの罪で在宅起訴されました。