首都圏ネットワーク

戻る
【スポンサーリンク】
18:13:32▶

この番組のまとめ

新入社員の皆さんは1か月ほどの研修のあと各部署に配属されるそうです。 食品メーカーやIT企業など8つの企業の新入社員33人が臨んだ研修。 研修を手がける日本生産性本部では毎年、新入社員の特徴を話題のことばや製品になぞらえてその理由とともに発表しています。 今年度の新入社員はドローン型でしたが最近のものをこちらにまとめてみました。 新宿駅南口に発着数が日本一の高速バスターミナルがきょうオープンしました。

関東地方では英語の教員の語学力が自治体によって開きがあることが分かりました。 このうち関東地方では中学高校ともに東京都が最も高く、中学校の場合、英語担当教員の45.3%が水準に達しているのに対し、最も低い茨城県では22.9%と自治体によって開きがあります。

首都圏でも各地の大学で入学式が始まっています。 今、入学式に保護者の参列が大学では関係者の入場を2人までに制限。 保護者の参列が増える中、首都圏では各地の大学で入場制限が行われています。 一方、きょう行われた武蔵野美術大学の入学式。 保護者にも新入生にも大学生活のスタートから手厚いサポートを打ち出そうという大学。

この事件で警察はきょう寺内樺風容疑者が住んでいた東京中野区のマンションの部屋を少女を連れ去ったいきさつについて、少女は、寺内容疑者から父親の世話は俺が容疑者がさまざまなうその話で脅し続けていたとみて調べています。 しかし、東京中野区のマンションでは外から鍵はかけられていなかったとみられていますが、少女は逃げ出すときも寺内容疑者に監視されていないか慎重に様子を見て、すぐには行動を起こせなかったということです。