ちゃんと練習したら、きちんと演奏ができるようにと猛練習して小学生用にアレンジしてくれたの。 「NHK54局からこんにちは」糸島出身の演歌歌手山内惠介さんなどガレッジセールの川田さんHKTの坂口理子さんが旅しています。 福岡県糸島にやって来ました。 きょうはスペシャルゲストにもお越しいただいております。 そして、HKT48の自称セクシー担当生まれも育ちも福岡の坂口理子さんです。 坂口さんと川田さんは先日放送された「ブラタモリ」さながら福岡・博多をぶらっと歩いてきたんですよね。
福岡といえば全国的に活躍する歌手とかミュージシャンって陽水さん、チューリップ甲斐バンド、海援隊、陣内さんがやってたROCKERS。 しょうゆ蔵だった建物を改装した地元野菜の直売所。 今や糸島ブランドの野菜は九州だけでなく東京の高級料理店などでも大人気。 その中でも減農薬や有機栽培にこだわったフレッシュな野菜が取りそろえられています。 手間暇掛けて育てられた糸島野菜で、山内さんの体をすっきりさせていきましょう。 山内さんのリクエストでミントのソフトクリームをお願いしました。
え?ヤマメ?この季節おすすめのヤマメ釣りで一気に童心に返った山内さん。 電話の向こうから福田先生にかけられた厳しくも温かいことばに勇気づけられたといいます。 さあ、すっきり具合はどのぐらいですか?ありがとうございます!田んぼのあぜ道でお客さんに見立てて歌ったとき、そのときの初心を忘れちゃいけないだとかお世話になった福田先生のことを常に心に留めているとかだからこそやっぱり人に何か伝える歌の力を持ってらっしゃるんでしょうね。 福田先生はテレビで活躍されている優しいクリックよ。
もう1つのブラ歩きはじゃん!こちら先日放送された「ブラタモリ」福岡編そのスピンオフ企画です。 あちらですね…こちらですねこれが「ブラタモリ」では扱わなかった伝説の1つ人魚塚という。 それが江戸時代後半にはご覧のとおり。 当時、大人気だった歌舞伎役者七代目・市川團十郎がやって来てここで公演を行ったことを伝える石碑。 明治以降の福岡の歴史に詳しい益田啓一郎さん。 中洲に路面電車が開通したのは明治の終わり。 市内を東西に走る路線の真ん中にあった中洲はかわピとリコピそのころのメインストリートへ案内されたのですが。
ここに建っていたのが福岡初の常設映画館・世界館。 大正から昭和にかけて中洲には、続々と映画館がオープンしていきます。 これだけ映画館が密集するということは相当な人が…レストランで食事して映画を見るとか見たあとに食事をするとかそういうスタイルができまして…それが昭和21年に開業したこちらの劇場です。 こちらの砂なんですけども「ブラタモリ」でタモリさんが発掘しましたキャナルシティそばの発掘現場の弥生時代の砂を、今回スタジオにお持ちしております。