5度目のオリンピック出場を懸けて、注目が集まる北島康介選手。 ここではこうして、北島選手になりきって、では続いて、魚住さん。 一方、こちらは北島選手の母校、日本体育大学に来ました。 5大会連続のオリンピック出場を目指した、きのうの100メートル平泳ぎ準決勝。 ベテランと呼ばれる域に達した北島選手。 現役続行を決意した北島選手。 北島選手は、きのうの準決勝で59秒62と、派遣標準記録を上回るタイムを出しています。 北島選手にとって、3年ぶりの好タイムでしたが、派遣標準記録との差は、僅か0秒01。
関係者によりますと、東京の大手を2キロから1.059キロに縮めたうえで、運賃は410円、その後、237メートルごとに80円ずつ上がり、2キロで730円とする運賃の変更を、きょう、国土交通省に要請しました。 国土交通省は、東京23区と武蔵野市、三鷹市を営業区域とする、タクシー全体の70%を超える台数を保有する会社から要請があれば、運賃の改定を審査することにしています。
また、アメリカのクラッパー国家情報長官も、ことし2月、北朝鮮がすでに実験用原子炉を再稼働させており、数週間から数か月以内に、プルトニウムの抽出を始める可能性があるという分析を明らかにしていました。 食品大手の明治との間で、デザインの使用を取りやめることで和解した、外資系の製薬会社、ムンディファーマは、8月末までに、焦点となったキャラクターの使用を取りやめ、デザインを変更することを明らかにしました。
ですから、こういうライセンス契約をしている日本企業にとっては、海外企業の戦略の見直し、この契約が見直されたときに、どうするかというような準備をちゃんと整えておくべきだということを、今回、改めて示した形ですね。 4年後の東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなる、新国立競技場の準備や運営のため、組織委員会が、2020年5月から、隣接する神宮球場の使用を中止するよう、神宮球場の使用中止を含めた、周辺の土地の利用を、所有者側に要請したということです。
春の運動会シーズンを控えて、こうした組み体操をどうするのか、全国の小中学校の先生たち、頭を悩ませています。 あれ?肩が上がり過ぎ?すみません、皆さん、日本体育大学の体操部の皆さんです。 らいなんですが、そのずーっと上、ずーっと上、指上げてますけど、ずーっと上の、あの天井の辺りまで、高いピラミッドは、頂上の所まで上らないといけないんです。
結婚後、数年ぶりに実家近くに引っ越しをしましたが、会うたびに嫌気がさし、今後も仲よくなれる気がしません。 自分もなんか、嫌な内面みたいなものが、母親とかに見えてしまってるときあるんですよ。 心配性なんで、十分心配して自分で考えてるのに、母親が大丈夫?大丈夫?って言われると、いや、やってるしっていうことで。 母娘問題っていうのが心理学であるぐらい。 欧米だと、父と息子がよくテとりあえず、前提変えないかぎり、人間関係の場合は、ひたすら苦しい状態が続きますね。
先ほど、東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会が、2020年5月から、神宮球場の使用を中止するよう、所有者側に要請したニュースをお伝えした際に、使用中止を要請した期間を、オリンピック閉幕の9月までの5か月間というふうにお伝えしまし大変失礼しました。 自民党の金子恵美衆議院議員は、長男の出産のため、ことし1月から休暇を取っていましたが、きょうから政治活動を再開させ、午後開かれた衆議院本会議に出席しました。 このあと、金子議員は、夫の宮崎謙介前衆議院議員が、女性問題で辞職したことについて、陳謝しました。
さあ、続いては、シリーズでお伝えしています、18歳選挙権。 世界の政治に出会った!この夏からいよいよ始まる18歳選挙権。 これを知れば、みんな投票に行きたくなるかも?な、世界の18歳選挙権講座です。 投票しないと罰金?ですとか、学生の一票で、夜遊びやすい街、またまた直撃インタビューもあります。 若者の政治をつなぐをテーマに、政治や選挙を学ぶ出前授業などを行っています。 この中で一番投票率が高い国から、ゲストの方が来てくださってますので。
実は、世界のいろんな国では、立候補者のうちの何割が何歳以下じゃないとだめですよみたいなことを決めてる国も結構あったりします。 スウェーデンは18歳から国会議員に立候補できるけど、日本では25歳からしかできません。 それはやっぱり政治家だけじゃなくて、私たち、一般の大人も、選挙とか政治とかを前向きなこととして話す姿を見せてこられなかったということも、やっぱりあるんじゃないかなと思います。
競泳のリオデジャネイロオリンピック代表選考会を兼ねた日本選手権は総合テレビで、今夜7時半から中継でお伝えする予定です。