NHKニュース おはよう日本

戻る
【スポンサーリンク】
07:19:36▶

この番組のまとめ

去年、再稼働した鹿児島県にある川内原子力発電所1号機と2号機の、運転停止を求めている住民の仮処分の申し立てについて、福岡高等裁判所宮崎支部が、きょう判断を示します。 原発を巡る仮処分では先月、大津地方裁判所が、福井県にある高浜原子力発電所の3号機と4号機の運転停止を命じていて、福岡高裁の判断が注目されます。

共和党主流派は、一気に攻勢を強めていて、現在、投票が行われている中西部ウィスコンシン州の結果に注目が集まっています。 ペルーの日本大使公邸人質事件で、軍を突入させて解決するなど、治安の回復で成果を上げた、フジモリ元大統領の長女です。 大統領選挙では、フジモリ氏に投票するといいます。 実は、きょうは1992年にフジモリ元大統領が大統領の権限を強化しようと、憲法を停止した日で、批判する人たちにとっては特別な日です。

目的は、ミャンマーからの技能実習生の受け入れです。 特に地方で深刻になる労働力不足。 アジア最後のフロンティアとも呼ばれるミャンマーで、いち早く労働力を確保しようと考えたのです。 経済発展とともに、国内でも労働力不足が起きているというのです。 愛媛県にとって初めてとなる、ミャンマー人の技能実習生2人が来日しました。 その一つとして、3年に限られていた技能実習生の在留期間を、最大5年に延ばす方向で協議を進めています。 ただ、労働力不足の抜本的な解決につながるかは未知数です。

それから、もう一つはですね、外国人労働者、基本的には一定期間で帰国してもらうっていうことを前提。 要は、いわばそういう形で、段階的な移民受け入れの道を開くことで、外国人の方にとって、日本が魅力のある国っていうふうに映るようにすることが重要なんだと思います。 大西記者と日本総研の山田久さんでした。 ここまで外国人技能実習制度についてお伝えしました。 オリンピック本番では、日本の国旗がついた警察官もいますので、困ったことがあれば、このワッペンを目印に話しかけてみてください。