NHKニュース おはよう日本

戻る
【スポンサーリンク】
07:21:18▶

この番組のまとめ

NHKのまとめによりますと、熊本県内では午前5時現在、12万4000人余りが避難しています。 警察庁によりますと、今月14日の地震以降、きのうまでに熊本県内の被災地域で、住宅や店に空き巣に入られ、現金や貴金属が盗まれるなどの被害が14件起きているということです。 九州電力によりますと、地震の影響で停電しているのは、午前6時現在、熊本県内のおよそ4300戸となっています。

九州新幹線の鹿児島中央駅のホームです。 災害対策本部のある益城町の保健福祉センターです。 災害対策本部のある益城町の保健福祉センターからお伝えしました。 続いて、避難所となっている熊本県益城町の総合体育館から中継です。 今も多くの方が避難している益城町の総合体育館です。 エコノミークラス症候群で亡くなった方も出たということで、この駐車場では、きのう、薬剤師の方たちが、熊本県が発行しているこの紙を配って回りました。

赤松さん、その建物の判定ですが、赤、危険の判定が出た場合に、その建物に住み続けることはできないということなんでしょうか?いや、赤と貼られた建物が、必ずしも倒壊するおそれがある、そして退去しなければいけないというわけではないんです。 今も余震が続いているので、住んでいる方が通るときに、落ちてくるものでけがをしないよう、ですから松田教授が話していたのは、まずは建物の応急危険度判定を受けると。

熊本市の路面電車は、きのうから一部の区間で運転を再開しましたが、すべての区間で復旧作業が終わったとして、フジドリームエアラインズが1便の運航を再開したほか、きょうは、日本航空も5便の運航を再開することにしています。 九州自動車道は、被害が大きかった地域に近い、熊本県の植木インターチェンジで、車などの利用が集中して渋滞が発生しているほか、周辺の国道3号線でも混雑が続いています。 寄付の申し込みは18日までにおよそ2400件あり、5200万熊本市出身で、プロ野球・ロッテの伊東監督などが、募金を呼びかけました。