ひるブラ「不思議いっぱいの港町!~和歌山市・加太漁港〜」

戻る
【スポンサーリンク】
12:38:59▶

この番組のまとめ

不思議なもののまず一つ目が淡嶋神社なんです。 この神社人形供養の神社として有名なんですが中でも、ひな人形です。 江戸時代に紀州徳川家が子どもの誕生に合わせてひな人形を奉納したのをきっかけに人形供養の風習が始まったそうなんです。 このひな人形たくさんありますが毎年、3月3日のひな祭りの日に供養されていましてその方法も不思議でいっぱいなんです。 この日、行われるのがひな流しという人形供養の神事で小さな木の舟に乗せられた人形は海へ向かいます。

そして、郁恵さん、この加太沖合の島にも不思議があるんです。 実は、ここ加太は沖合の島が近年コスプレファンの注目を集める有名スポットでもあるんです。 沖合およそ4kmにある友ヶ島という島なんですがどんな不思議な島なのかVTRでご紹介します。 100年以上たつこの建物の雰囲気がアニメの架空の舞台にそっくりだとネット上で話題となりコスプレのロケ地として注目を集めているんです。

加太に新しく、ちょっと不思議な風景を作り出しています。 ご紹介します加太生まれで加太のタイをよく知り尽くした稲野雅則さんです。 加太の皆さんはタイの味を生かすために砂糖を使ってませんでしょうゆとお酒だけでこれ煮てるんですよね。 加太は温泉地としても有名なんですよ。 温泉の泉質は塩分が入ってる泉質なんですか?こちらの温泉、無色透明でちょっと塩の成分が入ってるんですよね。