熊本へ from 東日本 ハートネットTV選 シリーズ 誰もが助かるために

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

お年寄りや 医療・介護の必要な障害のある人などさまざまな方が生活をする避難所。 もしもの時の避難所開設に自治体は どう備えるのか。 第2回の今日は災害から生き延びた命を守る避難所の在り方について考えていきます。 避難所でどのような困難があったのか。 すっきりですか?避難所にいた時の知那子さんです。 避難所には医師の巡回はあるもののいざという時対応してもらえるか不安な毎日が続きました。

福祉避難所です。 石巻市で避難生活を送っていた…福祉避難所の話を聞いたのは震災からひとつき半が過ぎた頃でした。 石巻市内の主な福祉避難所は5か所。 現場の福祉避難所の混乱の様子よく分かりましたがなぜこういった状況だったんでしょう。 福祉避難所で今回 見えてきたのは場所ではないという事なんですね。 福祉避難所っていうのは多職種の人たちが入る場所であると。

そして 震災後なんですが国は 福祉避難所を指定するよう自治体に促しています。 55%は 福祉避難所をまだ一つも指定していないという状況になっているんですね。 さて 福祉避難所が設置されても必要な人に使ってもらわなければ意味がありません。 医療や介護が必要な人を一般の避難所から福祉避難所につなげるにはどうしたらいいのか。