ひるまえほっと

戻る
【スポンサーリンク】
11:15:13▶

この番組のまとめ

日本百名山の一つ、谷川岳は、初級者向けの散策コースから、変化に富んだ地形と大自然が毎年多くの登山者を引き付けます。 市内の藍染業者は4軒に減ってしまいましたが、今新たに、アパレ140年以上続く藍染工場5代目の小島秀之さんです。 もうすっかり覚えちゃったかさらに3年前、初めて参加した海外向けの展示会で、武州正藍染の青じまが、予想以上に高い評価を得ました。 小島さんの工場では、若い人たちの感性と、伝統の技術を組み合わせた、新しい武州正藍染に取り組んでいます。

私も初めて頂きましたが、どれも癖がなくて、本当においしか餌は自動なんですが、佐々木さんは、たくさんのこいの様子を毎日見て回り、健康状態を見極めながら育てているんです。 熊本地震の被災地を継続的に支援していこうと、ボランティア活動のため、現地に出向く人を対象に、交通費などを助成する取り組みを始めました。

鎌倉市は今年度いっぱいこの助成を続けることにしています。 小笠原諸島は雨で、夕方にかけて激しく降るおそれがあります。 応募は活動の記録と成果を、2000字から4000字程度にまとめてお送りください。 明神池を散策していましたら、木の根元にいわかがみがきれいに咲いていましたので、早速、写真を撮ってきましたということです。 東京都葛飾区にお住まいの川村是雄さんから送っていただきました。 天気もよく、近くにある由緒ある堀切菖蒲園へ。

到着しました!トトロに会える?新緑の狭山丘陵。 太田さんと一緒に狭山丘陵を歩き、里山の新緑を楽しんできまここはね、トトロに出てくるクロスケの家がある場所なんですよ。 クロスケの家?きょうはね、トトロの森をご案内しようかなと思っています。 築100年以上の古民家、クロスケの家。 実は、この家は狭山丘陵の自然を守るための、拠点となっているんです。 市民が立ち上げたトトロのふるさと基金では、全国から寄せられた募金などをもとに、森を買い取り、ボランティアの協力で自然を守る活動を続けています。

富士山山頂。 富士山山頂に到着しました。 気持ちのいい眺めで、山頂からは、本当の富士山は残念ながら見えませんでした。 狭山丘陵は人里に近く、散策コースも住宅地や畑を通るようになっています。 1990年から市民によって始まった狭山丘陵の保全活動。 どうして分かったんですか?葉っぱの裏側にある、植物が呼吸する穴、気孔が、アルファベットのYの文字のように見えるんです。 また、最初にご紹介したクロスケの家なんですが、この開館日が火曜日、水曜日、土曜日の午前10時から3時までです。