ニュース シブ5時

戻る
【スポンサーリンク】
17:45:10▶

この番組のまとめ

舛添知事は進退について、8月から9月まで開かれるリオデジャネイロ大会が終わった段階で、自民党東京都連はきょう、自民党東京都連の会長を務める、石原経済再生担当大臣は、共産党と民進党が提出する方針の不信任決議案への対応について、次のように述べました。

不信任決議案はあすの本会議で可決されることが確実な情勢で、そアメリカ・フロリダ州のナイトクラブで起きた銃の乱射事件を受けて、事件が起きた地元では大規模な集会が開かれ、数千人が犠牲者を追悼しました。 これ、だいぶ減っていまして、アメリカなどが有志連合などによる空爆ですとか、あとは反政府勢力などによる、地上での軍事作戦が功を奏していて、ISの支配地域がどんどん少なくなっている。

最近、こうした企業を狙ったサイバー攻撃とか、個人情報の流出というのは、頻発していまして、おととしには、教育サービス大手のベネッセホールディングスで、4000万人分に上る流出が出ているということで、首都圏に水を供給している、利根川水系の8つのダムの貯水量が、平年の半分程度に減り、あさってから10%の取水制限が行われることを受けて、国土交通省はきょう、渇水対策本部を設置し、関係機関と連携して、節水を呼びかけていくことを決めました。

こうした熊本県産のもの、くまモンを目印に買って、九州を、熊本を応援しようという動きもあります。 ツイッター上で、くまモンあのねというくまモンに語りかけるようなかんじでつぶやきをするというようなものなんですけれども例えばこちらは、福岡に住んでいて、熊本にボランティアに通っているという男性の投稿なんですけれども、熊本市内で地震の被害を受けて、まだ再開できてない本屋さんがあるらしいんですね。

その方はもともと熊本に住んでいたわけでもないんですが、くまモンを通して、熊本を今、応援する気持ちになって、熊本を好きになって、来月は実際に熊本を訪れるというふうにも話していました。 さあ、ということで私も地震直後から、熊本に行って取材をしてきました。 久しぶりに熊本市中心部に来たんですけれども、…。 熊本一の繁華街は、日常を取り戻しつつありました。

長年使った扇風機など、古い家電製品で、劣化による火災などの事故が相次いでいることから、消費者庁は異常な音がするなど、不具合を見つけた場合、直ちに使用を中止するよう、注意を呼びかけています。 消費者庁が先月、扇風機を使用している1800人を対象にアンケート調査を行ったところ、20年以上使っている扇風機があると回答した人が9.9%いたということです。

実際、この体験型映画館で、どんな作品が上映されているのかというと、まずちょっとこちらご覧ください。 最近、応援上映といって、先ほどのキンプリみたいに、登場人物を応援する、ライブのように応援するという形のアニメがすごい今、画館で人気の秘密を徹底調査。 そうですね、あと仲間でってありますけど、おもしろいのは、映画館によって、微妙に応援スタイルも違うんですね。 同じ映画を見るんだけれども、この映画館では何回も通ってるリピーターが多いから、応援が洗練されていたりとか。

私が体験したのはホラー映画だったんですが、普通、映画館って、怖かったら、目をこう覆ったり、耳を覆ったりすれば、遮断できますけれども、だと思います。 だから、絶対にスマホでは体験できないこと、こうやって家にいたら体験できないことの価値が高まっていて、そこで映画館もいろんなことを開発していった中でのたぶん4Dなんだと思います。

東京都の舛添知事の政治資金などを巡る一連の問題で、都議会では、あすの本会議に向けた対応を協議する委員会の理事会が、先ほど再開しました。 舛添知事も呼ばれ、都議会はきのう、集中審議を行い、自民党を除く5つの会派が、辞職を求めたのに対し、舛添知事は、リオデジャネイロオリンピック・パラリンピックが終わるまで、不信任決議案の提出を猶予してほしいという考えを示しました。 理事会には、舛添知事も呼ばれ、あすの本会議で、自民党と公明党を含む7つの会派が提出する不信任決議案について話し合われるものと見られます。