【スポンサーリンク】
- NHK・東京
- バナナ♪ゼロミュージック「アカペラSP」
- 2016年06月18日(土)
- 22:20:00 - 22:50:00
- 今回ゴスペラーズによる「誰にでもできるアカペラ講座」を開催。女子高生コーラスグループ「リトグリ」も「ムチャぶりアカペラ」に挑戦!これを観ればアカペラ好きになる!
22:30:03▶
この番組のまとめ
今日は…♪「たった一つのこと」楽器を使わず…今回はアカペラの最大の魅力…3つの基本を学んで…やめろ! やめろ! やめろ!ゴスペラーズのお二人 アカペラの魅力ってまず どんなところですかね?アカペラっていうのは楽器を使わずに人の声だけで音楽を奏でるという事で。 銀シャリじゃないの?青 着てるけど銀シャリじゃないんだよ!リトグリの皆さんは いかがですか?完成した時の一体感とかがやっぱりハモりとか アカペラとかは違うと思います。 Little Glee Monsterの皆さんって若いんですよね?そうです。
続いて アカペラ曲で 初の全米チャート1位を獲得した名曲出た!ありがとうございます。 果たして美しいハーモニーができるのか♪「so Daring’,daring’」課題曲は 「Stand By Me」。 この名曲でアカペラの3つの基本ベース バッキング ハモを練習しますこんな感じです というのを。 これはもう 俺たちの…ご心配なく!初心者でも歌えるように簡単なハモを用意しました!早速 「Stand By Me」の中でどうやるかっていうのを じゃあ。
口で パンパンとか チャカチャンとか言いながらやってみようか まず。 まずはチャンチャンチャカチャン チャンチャンチャンの動きを。 パンパン。 パパタン パンパンパン!これはいける。 パンパンパン。 ♪「上を向いて」ちょっと待って!そんな速いの?ほんとのやつって そんな速いの?パンパンパパパン パンパンパン。 これは なんかあの皆さんはいいけど…いよいよアカペラの基本を学んだ3人が「Stand By Me」に挑戦します!。