あさイチ「スゴ技Q この夏必見! お出かけ“マイボトル”」

戻る
【スポンサーリンク】
09:28:43▶

この番組のまとめ

オーストラリア出身のエリカ・アンギャルさん。 ミス・ユニバース・ジャパンの栄養コンサルタントとして数多くのモデルたちに美しくなるためのスペシャルドリンク。 こちらのサラさんは体調不良で病院に行ったところ水を毎日3リットル飲むことだけを指導されました。 エリカ・アンギャルさんがおすすめする夏のフレーバーウォーターに入れる野菜は何でしょうかという問題最後までクイズにお答え先週の木曜日に紹介した群馬県甘楽町の人気のレバ刺しかと思いきやレバ刺し風のこんにゃくの壁紙です。

ご家族はマイボトルを持っていらっしゃるということできょうも持ってきてくださったんですよね。 友達はマイボトル持ってる?一応、持っています。 きょうはマイボトルに関する質問とかもお寄せいただければと思います。 イノッチ、大野さんチームそしてアッキーも大正解。 それらが水に溶け出すので水分補給しながらきれいになれる栄養素も摂取できてしまうというわけ。 水1リットルにスライスレモン4枚ときゅうりの半分を短冊切りにして入れるのが目安。

これは隠れ栄養不足対策に食べるぐらいの気持ちで食べたほうがいいです。 スゴ技~Q!こちらは、神奈川県にお住まいの後藤奈穂子さん。 なかなか氷が水筒に入らないイライラ。 実は、このカクテル作りの中に水筒に氷を入れるヒントが隠されているというんです。 出てきたのはカクテルのブルーハワイ。 それでは、いったい何を使えば氷が細かく砕けるのでしょうか?青・アイスピックのように先がとがっているお箸でしょうか。 マイボトル使っていますか。 後藤さんが選んだものはナイフ。

気象庁によりますと、本州付近に停滞している前線の活動が活発になっている影響で、大気の状態が非常に不安定になり、この時間、東海などに発達した雨雲がかかっています。 熊本県と愛媛県では、潤川が宇土市の観測所で、波多川が宇城市で、それぞれ氾濫危険水位を超えています。 広島県では、和久原川が三原市で氾濫危険水位を超えています。 一時、氾濫危険水位を超えていた、天井川と御調川は、氾濫危険水位を下回りました。 山口県では、錦川が岩国市で氾濫危険水位を超えています。

一方、愛媛県今治市の大三島では、きょう午前2時半ごろ、住宅の裏山の崖が崩れ、住宅と倉庫の一部に、石や土砂が流れ込みました。 一方、きょう未明からけさにかけて、周辺に活発な雷雲がかかった宮崎空港では、空港事務所は、滑走路の穴が落雷で出来た可能性もあると見て調べています。 特に関東甲信や東海では、都市部でも雨が非常に激しく降りますので、低い土地の浸水、急な川の増水など、気をつけてください。

ゴルフのときは2リットルのマイボトルを持って。 温度を上げておくとジンゲロールがショウガオールに変わるから。 皮の周辺にはショウガオールのもとジンゲロールが多く含まれているからなんです。 もったいない!ちなみに、しょうがを冷蔵庫で保管してもいいのですがしょうが白湯を冷ましてしまうとショウガオールがジンゲロールに戻ってしまうため温かいうちに飲むのがポイントです。 平柳さんいわくショウガオールは最初の数時間に急速に増えるのでしょうが白湯を飲むことができます。

5年前にフランスで生活していたころ外出には必ずマイボトルを持参していました。 でも緑と黄色は同じものだから塩素系は危険な感じがするからそれで赤ということで過炭酸ナトリウム。 ということで正解は赤・過炭酸ナトリウム。 でも、塩素系漂白剤でも茶渋って落とせますよね?ではセスキ炭酸ソーダや重曹ではだめなんですか?カビだらけだったお風呂場の座いすもご覧のとおりピカピカに。 過炭酸ナトリウムが正解です。 こちらの過炭酸ナトリウムで取ることができます。

毎週火曜日の「スゴ技Q」では大野さんのように解答者になってくれる方を募集しています。 ラップの活用方法。 ふだん使いしていただきたいということできょうは、夏至なので本格的に夏入りする前に手ぬぐいを活用していただこうということで手ぬぐい活用術をお伝えします。 ゲストはライフスタイルを提案しているこの方です。 着物や歌舞伎などの日本文化を海外にも紹介している君野倫子さんです。 いろいろな形に変身できるということで、きょうはエプロンを着けて、やましげさんにペットボトルにちょっと挑戦していただこうかなと思います。

アッキー手伝ってあげて。 全部アッキー頼みだな。 ご祝儀袋もありますね。 ちょうど今月私の大切な人が入籍するのでそのお祝いにお渡ししよう。 なかなか季節感を取り入れる生活をすることがこいのぼりだったりするとそのような柄を壁に飾ってみるといいですね。 それがとっても日本人的なアイテムだなと思います。 2人でご祝儀袋をやろうねと僕も来月知り合いが結婚するのでやってみようと思います。 あしたの「解決!ゴハン」は料理研究家の上田淳子さんに教えていただきます。 君野倫子さんに教えていただきました。