首都圏ネットワーク

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

都連の方針の正式な決定は、参議院選挙後になるという考えを伝えました。 一方、民進党の東京都連は都議会議員が立候補を要請している長島昭久元防衛副大臣を軸にほかの候補者の擁立の可能性も含め、目指しています。 要請している長島昭久元防衛副大臣を軸にほかの候補者の擁立の可能性も含め参議院選挙と同様、野党4党の枠組みを尊重して選考作業を急ぐことを確認しました。

東京世田谷区の大学で開かれた勉強会では、講師を務める東京労働局の職員が最低賃金や労働条件の提示の義務など法律で決められた基本的なルールを伝えました。 リオデジャネイロオリンピックウエイトリフティングの三宅宏実選手。 リオデジャネイロオリンピックを前にテレビの買い替え需要が高まっています。 こちらの家電量販店では1か月後に開幕を控えオリンピック商戦が始まっています。 そして合原さん、オリンピックといえばこの方ですね。 オリンピックおじさんこと都内で会社を経営している山田直稔さんです。

今はリオの話でしたけども、4年後の東京オリンピック・パラリンピックに向け、東京都は駅や道路などの案内表示や標識を外国語や絵文字で多言語化する方針です。 初めにアメリカ出身のお笑い芸人でIT企業の役員も務める厚切りジェイソンさんが講演し、5年前に初めて日本に来た際看板の表記の多くが日本語だけだったため、苦労したエピソードを紹介しました。

こうしたヒット製品を次々にデジタル工房とは、3Dプリンターなど最新のデジタル工作機械を備えた工房のことです。 アメリカの大手デジタル工房が日本初進出となる工房を都内にオープンしました。 大量生産の市販品と違い1個ずつ自由に作り替えられるのもデジタル工房ならではのメリットだと言います。 デジタル工房に秘められたビジネスの可能性に注目しています。 大手電機メーカー・パナソニックは、ことし4月、社内に個人や他社の人でも利用できるデジタル工房を作りました。