ここは 千葉県…そして 海に潜ればおびただしい数のサメを発見。 江戸時代からね…カメラさん ちょっと 拭きますか?江戸時代からね 行われておりますこれ 漁なんです。 簀立漁 最近では簀立遊びといって観光客の皆さんに こうして魚との距離感が楽しいという事で大人気。 ここはですね千葉県の木更津市。 東京湾アクアラインを望む 盤洲干潟と呼ばれる場所なんですが潮が引いたら 沖合1キロの場所に人が立ってましてアサリ漁を皆さん。 十数種類いますよね。
いや~ 静けさの中で潮の音だけを聞いて房総半島南部の千葉県館山市から。 こちらは神奈川県横浜市にある水族館。 ここにいる館山のサメは現在 10種類にも上ります!さっ こちらは今も泳いでましたネコザメです。 コンテナごと トラックに積まれ4時間半のドライブを経てこちらの水族館へと運ばれてきました。
ダイビングショップなんですね。 メチャクチャ でかいサメが100匹以上いました。 でも 何で 餌付けなんでしょう?最初 組合長にサメが 定置網にいっぱい入って 困ってて捨てる魚っていうのは結構 出るんでねそれを餌として 持ってってサメを餌付けして定置網に入らないようになんとかできないのかという事を言われましてまあ ダイバーも喜ぶかなと思って是非 やらして下さいという事で始める事になりました。 そして モトさん 今 館山はサメグルメが熱いという事で…。