あさイチ「JAPA−NAVI サイタマ☆ミステリーツアー」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

事務局長の片岡万里さんと年間およそ700杯ものラーメンを食べる3つの条件を満たしたラーメンのこと。 ということでぬるいラーメンのルーツだという山形県にやって来ました。 しかも山形は、日本一のラーメン消費量を誇るラーメン県。 山形の麺文化大きく影響しているらしいんです。 多種多様なラーメンがあるからこそ新しいラーメンが出てとりもつラーメンでもぬるいラーメンがありますし山形市には、ぬるい中華そばがあります。 山形県の人はラーメンが好きだから認めちゃうんですよね。

高齢者福祉が担当でした。 毛呂山町に6年前から公認名物になっているもろやま華うどんです。 手打ちうどんの革命的な華丸さんもう次にいってもいいんです!「こうれい」と書いて「こま」と読むのでここは高麗駅。 天下大将軍、地下女将軍。 高句麗のことを昔は「こま」と呼んでいたので高麗郡という地名になりました。 地域にある神社の名前は高麗神社。 その名も高麗鍋。 地元野菜とキムチが入っている鍋に、少しでも粉末をかければ高麗鍋にするというルールにしたのです。

さらに牧場の売店では牛乳とチーズの入った高麗鍋。 どんな鍋も高麗鍋に変えてしまう魔法の粉。 皆さんもご家庭の鍋をぜひ高麗鍋にしちゃいませんか。 ちょっとでもこの粉末が入っていれば高麗鍋なんです。 高麗鍋が食べられるのは日高市です。 衣装を着たままで、高麗鍋を食べられるのはちょっとうれしい。 この埼玉ミステリーグルメツアーなんですがほかにもおもしろいものがあります。 小鹿野町には、岩たけと川のりという非常に貴重な珍しいものがあります。

つとっこというのはもち米と小豆をとちの葉で巻いて農作業中に甘みが欲しいということでできたんです。 地元の郷土料理を出す店やコンビニなどでも売っているところがあります。 13種類ぐらい郷土料理ということで認めて食べてくださいということですよ。 そろそろ次のコーナーにいっていいかな?きょうはミステリーというから名探偵の格好なの。 サイタマニア、イシ★バシさん!中国の昔のもの?ぼさつ様!チャイナドレスもあるわ。 ここは埼玉県と中国・山西省の友好を記念した県の施設。

午前8時までの1時間には、鹿児島県が曽於市に設置した雨量計で66ミリ、宮崎県が都城市に設置した雨量計で61ミリの非常に激しい雨を観測しました。 フランス政府は13日、首都アンカラの大使館とイスタンブールの総領事館を当面の間、休館にするとともに、した。 理由については治安上の脅威があるためとしていますが、具体的にどのような情報に基づいて判断し数日前にドイツ政府が大使館などを休館とする措置を取っていました。

かなり間があいたんですが今回くじ引きで引いたのが北海道の西興部村です。 今回は西興部村の出たトコピカピカの魅力を紹介します。 西興部村を投稿してくれた方が去年の9月に番組にお便りを寄せてくださいました。 大学で学んだ写真を武器にしてホテルや道の駅で働きながら自然豊かな西興部村の魅力を全国に発信しています。 実は、10年ほど前まで西興部村は、こんなふうに青い建物が多かったんです。

エレキギターのボディーの部分を作っているそうです。 エレキギターのボディーを生産。 この工場のボディーを使ったエレキギターちょっと試してみたくなりました。 一緒に練習に行ったりしているんですけど、ちょっとアンプがなくてでも実はあのエレキギターのあそこで作っているボディーの音色イノッチさんも有働さんも聴いているんです。 実は、翔ちゃんが2年前に「ピカピカ日本」で訪ねた長野県大町市の楽器工場。 なんとここで、西興部で作られたボディーを使ってエレキギターが作られていたんです。

オムライスはいろいろやり方があってさ、どれがいいのかよく分かんないね。 きょう教えてくださるのは失敗しないザ・オムライスです。 ザ・オムライス。 ケチャップライスからです。 ケチャップライスなのでまずケチャップですよね。 なぜなら、オムライスの上のケチャップがハート形だったんです。 何か男気のようなものが早すぎる、思春期だったので自転車の前も後ろの籠でもいっぱいになるぐらいのバレンタインのチョコレートが自転車の後ろに籠がありますか?婦人用の自転車ですよね、それ。

同じフライパンでやる方は1回取り出してこのフライパンで卵、できるでしょフライパンが2つある方は2つ使っていいですよ。 時間は大丈夫ですか?もうそろそろ巻いていただかなくてはなりません。 フライパンが温まっていないと卵が破れる原因になります。 大丈夫かな?半熟状になった状態でごはんを入れます。 フライパンを傾けます。 続いては今夜9時からBSプレミアムで放送の「ギリシャ文明古代オリンピックの秘密」です。 俳優の濱田岳さんが謎に包まれたオリンピックの起源を訪ねてギリシャの遺跡を巡ります。