あさイチ「JAPA−NAVI 東京・深川」

戻る
【スポンサーリンク】
08:37:48▶

この番組のまとめ

ボランティアセンターは今月2日に立ち上がり県内外からボランティアが集まってきています。 これはボランティアの人はすごく立派なんですがやっぱり国が自治体にどのくらいお金がかかるとか人手がいるとかいうのを自治体が国に要請をして少しお金を出してもらって。 私たちが入った岩泉町なんですが今週の火曜日の数字が最新で204件のボランティアの要請があります。 久慈市や宮古市も被災していてボランティアの要請があるんですが岩泉町がいちばん多いんです。

宿泊をしてボランティアをしてくださる方もいらっしゃいますが岩泉町の中心部に限っていいますとホテルが避難所になっていたり工事関係の方々が入っていたりするので泊まるのがなかなか難しいかもしれません。 それ以外にも鉄道でいいますとボランティアの方だったら絶対長靴を忘れないでしょうね。 大手町から地下鉄でたったの5分東京・深川に行ってきました。 がん封じから、病気の平癒さらに商売繁盛、交通安全など19のお願いごとに穴がありますよね。 このえんま堂、建てられたのは江戸時代の初期のこと。

深川は昭和30年代まで漁師町として栄えていました。 東京湾で取れる貝類を使って誕生したのが、深川めし。 洋食一筋40年の店主が作る深川めし。 でも、これじゃ普通の深川めしですよね。 進化形の深川めしをいただく前にまずは、王道のぶっかけから。 いろんな深川めしの店があるんですけど個性を出そうということで各店舗がいろいろやっているんですよね。 石焼きの深川めし。 ほかにも深川のあさり愛があるんです。 深川の思い出作りあさり餅今も昔もしおのふれあいと書いてあります。

デニッシュパンです。 人形町の有名店の高級かす漬けひと切れ300円から700円するものが6切れから7切れ入って切り落としパック756円です。 フランス風のクッキーソフトタイプ、ハードタイプがありますけれど工場からですのでピンクのクッキーです。 グルメリポートがしこたま下手でしょう?金時豆とかウグイス豆などもあります。 焙煎士はその日の気温や湿度に気を配りながら焙煎をして2日ほど置くとコーヒー本来の風味が最も出る状態になるんです。 こうした大型の焙煎機を備えたカフェは全国でも数少ないといいます。

また稲田大臣は、スーダンの首都ジュバを訪れ、今後、国連のPKO・平和維持活動に当たる自衛隊の部隊に、安全保障関連法に基づく新たな任務を付与するかどうか判断するため、現地の治安状況などを確認することにしています。 関西空港で起きたはしかの集団感染の患者が受診した、はしかを発症し、看護師1人も感染の疑いがあることが分かりました。

280万部のからすのお店屋さんシリーズをはじめ千葉県の房総半島を走るトロッコ列車に乗って旅する気分で、沿線の自然や風土歴史などを楽しめる仕掛けになっています。 これが鉄道のトンネル?かこさとしさんは、1926年現在の福井県越前市に生まれました。 パイロットを夢みて陸軍士官学校を目指したものの15歳のときに視力が急に低下。 そういう話なんですが民主主義って何なのか単なる多数決なのかということを考えさせられる大人が読んでもはっとさせられる作品です。

兵庫県丹波市にお邪魔しています。 焼き栗の紹介をして栗の食べ物はたくさん皆さん好きなもの、あると思いますけど代表的なもの、秋の味覚栗ごはんでございます。 和菓子店でこの時期人気なのは栗のあんでお餅を包んだ栗餅。 洋菓子店ではなんといっても丹波栗のモンブランが人気。 こちらの中国料理店ではチャーハンにまで丹波栗が使われています。 それぞれの店の特徴を生かした丹波栗の新たな魅力に出会えるこの食べ歩きフェア10月20日までです。 こちらの懐石料理です。 定番のモンブラン。

家で作れるといいということで教えてくださるのはシンプル、むだなしレシピを提案してくれる料理研究家何がぱぱっとなのかというと。 お野菜のナムルを電子レンジで作ります。 4倍量ぐらい作るとミキサーで一気に回していただければ大丈夫です。 きょうはナムルが入りますので香りがないサラダ油でも大丈夫まだこちらにはきてない。 お野菜ができました。 ナムルですけれど電子レンジ加熱が終わったところです。 捨てなくても大丈夫です。 味の決め手のコチュジャンです。

プリンセスといって思い浮かぶのはそう、イギリスのキャサリン妃。 それだけにプリンセスになってからも世界中を飛び回りさまざまな活動に携わっています。 しかし彼女たちは、簡単にプリンセスになったわけではありません。 そして、池上彰さんはプリンセスたちの姿を通して知っているようで知らないヨーロッパの文化や歴史を徹底解説します。 番組では、あるプリンセスと有働アナの共通点も発見。