立川志らくの演芸図鑑「神田蘭、玉川奈々福、鈴々舎馬るこ」

戻る
【スポンサーリンク】
05:41:08▶

この番組のまとめ

「演芸図鑑」 立川志らくです。 映画の世界だと一番偉いのは 監督ではなくプロデューサーなんですね。 落語の世界でも 一番偉いのは実は 師匠ではなく寄席の席亭なのでございます。 百人一首で おなじみの 西行法師。 奈良県の千本桜吉野の千本桜が大好きだった。 自分の歌に慢じまして辺りの景色を眺めておりましたがふと気が付くともう 日も暮れ方近くの あばら家へと駆け込みまして一晩 泊めて頂く事となりました。

あ~ ありがたやかたじけなし」と我と我が心に言い聞かせ西行 ますます歌修行に励みまして果てには 日本一の歌詠みになったという西行法師 歌行脚のうち「鼓ヶ滝」の一席は仙台伊達藩六十二万石の家老職で三千石砂子三十郎というお方の一人娘で名を お貞。 同じ ご家中に無役で七百石を頂いております「旦那様私と賭けをして頂けますか?」。

「おい 大丈夫か? こんな贅沢に鰹節 使っちゃって。 十 十一 十二 十三十四 十五 十六」ってんでぷいっと いなくなっちまった。 さあ これを後ろから眺めておりましたのが我々同様と申しますか 世の中をついでに生きてるようなぼ~っとした野郎でございまして。 そば屋さん 今 何時だい?』『え~ 九つ』『十 十一 十二 十三 十四…』何で 途中で聞くんだよ。

これが やりたくてパァパァ いろんな事 言ってたんだ。 そうならないために パァパァ パァパァいろんな事 言ってたんだ。 「でしたら できますものは花巻に卓袱大変失礼を致しました。 親子三代 江戸っ子だ。 親子三代 江戸っ子だってそう言ってんだろ!」。 「親子三代ですか?」。 「チンギス・ハン フビライ・ハン 照ノ富士」。 「その三代じゃねえよ!あのな フビライ・ハンのせがれ照ノ富士じゃねえからな。