あさイチ「キッチングッズ向上委員会~ピーラー〜」

戻る
【スポンサーリンク】
09:35:07▶

この番組のまとめ

何の写真が分からないでしょ?冬になると登場するホットカーペットというか小さめの足用のホットカーペット。 きょうは毎日の献立とか料理に悩んでいる人にたまらないラインナップです。 今、おしゃれな進化系焼きそばが女子に大人気なんです。 化学調味料などを使わない自然なうまみが自慢です。 ずばり、女性が喜ぶとうたった焼きそば専門店もオープンしています。 私は香川県出身で自分でうどんを打つくらい焼きそばを、きょうはご紹介したいと思います。 40日間熟成させてスパイスフルな。

これだけ食べたらファッションリーダーもスカートがきつくなるということも考えないとね。 さあ、本日ご紹介するのはピーラー、皮むきなんですけど見てください!今、本当いろんな種類の皮むき・ピーラーってのが発売されています。 一方、こちら、皮むきが苦手だという主婦・山脇さん。 そして地味にイライラするのが皮がやわらかい、なすです。 キッチングッズ向上委員会開演です。 ピーラー使いの達人実演販売士のレジェンド松下さん。

早速、山脇さんにこのコツを伝授。 100種類以上ピーラーを持っているという調理器具店6代目の飯田さんじゃないですか。 トングみたいな形状が特徴です。 長芋?答えはアスパラガス専用のピーラーです。 アスパラガスの形状に合わせてつかみましてあとは引くだけです。 だんだんアスパラガスが細くなってしまいます。 協力をお願いしたのは工学博士の竹腰久仁雄さん。 真正面から見ている画像です。 竹腰さんが注目したのは傷がついて刃が、めくれ上がっている部分。 刃先に灰色の物体が挟まっています。

では、なぜディレクターの使い込んだピーラーがあんなに傷だらけだったのでしょうか?ピーラーを金属のはさみや栓抜きなどと一緒に引き出しにしまっていませんか?引き出しの開け閉めを想定してひたすら揺らす。 メーカーの人に聞いたところ人によって使い方も違うし使う頻度も違うので何とも言えないということでしたが今回、VTRの竹腰先生に聞いてみたところ実験をしてくださいました。 調理道具店店主の飯田さんです。 ピーラーの刃の形状、角度ですね。

質問です、キャベツの千切りが簡単にできる実演販売で「の」の字のピーラーですがキャベツの千切りに挑戦するものの千切りになりかけのキャベツが四方八方に飛びます。 ピーラーの柄の部分がやわらかいですよねキャベツ用のピーラーは。 続いてステンレスとセラミックさびません。 セラミックのほうが長切れします。

国務長官在任中に私用のメールアドレスを公務に使っていた問題を巡って、FBIはことし7月、違法とはいえないとして、訴追を求めないことを決め、捜査を終結しましたが、新たなメールが見つかったとして、先月28日、捜査を再開することを明らかにしていました。 クリントン氏が優位に選挙戦を進めていましたが、FBIの捜査再今回のFBIの判断について、日本時間のあさって午前から、開票作業が行われ、午後にも勝敗が明らかになる見通しです。

リボン野菜って今はやってますよね。 リボン野菜とかリボン鍋とかSNSなどではやっているんですよ。 ピーラー大好き料理研究家の松田美智子さんです。 レタスの上に並べればいつものサラダもちょっと感じが変わりませんか?少しのドレッシングでもしっかり味が付きます。 続いてのお悩みは、スライスした野菜がぺたんと貼り付く。 100円均一のピーラーは高いものとの違いは素材ももちろんそうですが刃の動く可動域が変わってくるんです。 高いものは可動域がよくなります。

翔ちゃんマイクは大丈夫?大丈夫だと思って外しません。 芽、ありますか?中西さんが掘ったものが、全部僕の足元にきてしまっている。 大丈夫、大丈夫。 門真れんこんは実は最初はいっぱい取れたそうなんですけれど今では幻の希少なものになったということで見ているほうが疲れた。 こちらは昭和40年ごろの河内平野の様子です。 しかし高度経済成長に伴い宅地化が進んではす畑は激減しました。 今では市場に出回ることもまれなほどたまに地元の店に並ぶんですが一般的なれんこんの2倍から3倍ぐらいの値段がします。

中国料理店オーナーシェフの孫成順さんです。 孫さんに作っていただくメニューなんですけれどお店で大人気の黒酢酢豚です。 混ぜ合わせたものを?夏は疲労回復にもいいんですか。 アイスクリームに載せたらおいしそう。 疲労回復にいい感じがする。 結構作り置きができるそうでお店ではペットボトルに入れて。 どれくらいもつんですか?一度作れば3日4日は大丈夫。 全部包丁でやってしまいそうなイメージがありますけれどね。 10分以上でもいいですけれども。 10分以上置いてください。 1回目に揚げる時間は30秒だけです。

続いてはEテレで放送しています「グレーテルのかまど」今夜は個性的なものまねで知られるあの方の若かりしころの人生の決断に迫ります。 十五代目ヘンゼルこと瀬戸康史です。 きょうご紹介するのは清水ミチコのかぼちゃプディング。 清水さんのふるさと岐阜県の飛騨高山。 いろいろなスイーツがありますが飛騨高山で人気なのは特産のかぼちゃを使ったもの。 プディングは、清水さん自身が30年前に発案したものなんです。 清水さんの願ったとおりみんなに愛されているプディング。 出張アナで来た漆原アナウンサーにきました。