超入門!落語 THE MOVIE「時そば」「三年目」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

たった一人で全てを演じきる究極の話芸 落語。 時代時代の落語家によって数多くの名作が語り継がれてまいりました。 聞き手の想像力で無限に広がる落語の世界ふだん聞いて楽しむ落語の演目を…。 目の前に鮮やかに現れる笑いと人情の物語見る落語どうぞ 一席 おつきあい下さい。 ♪~二八そばなんて事をいってその時分 そばのお代が二八の16文で商いをしていたから二八そばという説がございますがまあ 本当のところはどうだか分かりませんがこういうような まあ 風情があったんだそうでございまして…。

割り箸が きれいでもって器が きれいでもってそれから つゆ加減がよくてそばが細くって 腰が強くってちくわが厚っぺらに切ってあって本物使ってるってんであんまり世辞ばっか言ってっから食い逃げかと思ったらそうじゃねえんだよちゃんと 金 払ってんだからな。 あんな勘定してるさなかに時なんか聞いたら勘定間違えちゃうじゃねえかよ。

「そうすか?今日は 随分 汗ばむ陽気だってみんな 言ってますけどね。 どうだい? 商売は 景気は」。 「悪いっていうか まあね世間じゃ 景気悪いみたいですけどうちは お得意様 大勢いるんでまあ もうかって もうかってしょうがないっていうか ヘヘヘ!正直 笑いが止まらないというかまあね ヘヘヘヘヘ!」。 はずれ屋?あっ そうなの?俺 江戸っ子だからねツッと出てこねえとイライラッとくんだけど まだかな?」。

本当だ。 ズズズズズ!ブ~ッ!」。 きしめん 頼んだか おい!太すぎやしねえ?これ そばかい おい! 本当に?まあ いいや。 1本で10本分食べられると思やな。 分かるよ ポキポキしてらあ。 ズズズズズズズズズ~!」。 ああ… ネトネトだな お前んとこ。 それで 底に泥がつくんだなこれな!そういう事か アハハハ!クチャクチャ… ズズズ…。 えっ? 本当?あった! 丼の縁にへばりついてたわ こら。 本物だよ。 本物 本物 おめえんとこ…。 フッ フッ… ズズッ!本物の麩だね こら おい。

私に もしもの事があったらあなた まだ お若いのですからきっと 後添えをお持ちになるでしょう。 私は 後添えなんか持ちゃあしないよ。 「でも 本所のおじさんなどはしつこい人でございますから…」。 その婚礼の晩に幽霊になって出ておいで」。 お前の幽霊が す~っと出てくりゃその お前後添えだって ギャッてんで驚いてザッ… 里方へ帰るよ。 こんなのが二度三度 続いてごらん。 さて 四十九日が過ぎた頃から後添えを持て持てと親類縁者から言われます。