NHKニュース おはよう日本

戻る
【スポンサーリンク】
07:30:53▶

この番組のまとめ

一方、過激派組織IS・イスラミックステートとつながりのある通信社が、作戦を実行したのはISの戦士だと伝え、事件への関与を認めました。 クリスマスを前に、一年でもとりわけ混雑している首都ベルリンで、捜査当局は、トルコの首都アンカラで、現地駐在のロシア大使が警察官の男に銃男もその場で射殺されました。

そしてこれに代わって、別の高速炉の開発を、核燃料サイクルを維持するために進めるとしています。 開発には長い期間がかかり、技術的にも難しいとされ、政府は、フランスと協力して進める、高速炉の開発を担う日本の研究機関です。 完成すれば、もんじゅの2倍の出力となるフランスの高速炉アストリッド。 技術の獲得のほかに、高速炉開発を支える人材育成も課題です。 もんじゅを廃炉にすれば、別の高速炉開発を進めるといっても、だいぶ先の話で、さらに人材が集まらなくなると懸念しています。

中小企業は今、深刻な後継者難に直面しています。 墨田区では、後継ぎがいないなどの理由で、休業したり廃業したりした企業は、5年間で357社に上っています。 60歳以上の社長を対象とした、企業健康診断です。 中小企業診断士などの専門家が、商工会では全国初の試みだとしています。 1年以内に後継者を確定し、初めて確認することにしました。 若者たちが憧れるような、こうした後継者に注目し、発信するプロジェクトが動き出しています。 プロジェクトを仕掛けたのは、近畿経済産業局です。

会議には、東京都の小池知事、組織委員会の森会長、丸川オリンピック・パラリンピック担当大臣に加え、IOCのコーツ副会長が、テレビ会議のシステムを使って参加し、報道陣に公開されます。 会議では、組織委員会が大会全体の経費について、およそ1兆6000億円から最大でおよそ1兆8000億円になる先月結論が先送りされたバレーボールの会場についても、小池知事が、当初の計画どおり、有明アリーナの新設を決めたことを詳しい経緯と合わせて報告するものと見られます。