うまいッ!選「うまみぎっしり!越前がに~福井県・越前町〜」

戻る
【スポンサーリンク】
06:16:08▶

この番組のまとめ

「越前がに」と名乗れるのは福井県で水揚げしたズワイガニだけなんです。 船長さん 急旋回でございます!この ダイヤモンドの形にかに漁の秘密があるんですって!さあ カニが掛かってる 掛かってる!今日は 北陸の冬のごちそううまみが ぎゅっと詰まった越前がにを ご紹介します。 福井県で水揚げされると越前がにと名付けられて一般的には オスのズワイガニの事を言うんですけど地域団体商標では オスもメスも越前がにと呼ぶんです。 福井県であげられたらオスもメスも 越前がにと。

漁師歴 20年の…3代続く 漁師の家に生まれ6年前から船長を務めていますへ~めちゃくちゃ大変。 小林さんは 港から2時間半ほどの沖を目指します。 カニが生息する 海底の水温と同じにする事でカニの鮮度を保つのです小林さんが 港に戻ったのは…越前がにの証しである黄色いタグをつけたらいよいよ 競りへところが 小林さんはこの日 極が なんと3匹も!エイ!って俺も参加したくなっちゃった。

小林さんの娘 緋菜さんにも手伝ってもらい3人がかりで 大根一本をまるっと すりおろします。 大間さんならではの食べ方もありますか?セイコの丼というのがよく出ていまして資源保護のためですね。 そういう魅力を 子供たちにも知ってもらおうという事で福井県では 中学校の授業給食にセイコガニが 一人1匹ずつ配られるんですよ。 福井県 全部の?公立中学校に。 一回も 俺の小学校は出た事ないよセイコガニは。 そうやって 地元に誇りを持って福井県の越前がにをPRしてほしいという願いがあるんですよね。