ガッテン!あさっては…節分の行事といえば豆まきが定番… ですよねぇ。 ジャーン!夢のような巻きずしが完成!さあ今年は 手作りの巻きずしで開運祈願 してみませんか。 千佳ちゃんは 作った事ある?私 実は…あらら あら!でも…キュウリ!ありがとうございます。 こちらは…?おっ! 今度はOK?…と思ったら!食べると… やっぱりボロボロ。 Oh! It’s perfect.なのに 切ってみると…。 同じ具を使っているのに 先ほどの挑戦者の皆さんとは大違い。
あとで帳尻が合わないって…詰めて詰めて ギュギュッてやって。 かんじゃったし!閉店 ガラガラ。 おっ!あっ…! ちょっと怖い!はっ…! あぁ~ やばい!崩れていく! どうしよちょっと… もう~!ハァーッ!あぁ~! ハァーッ!ダッ… ダッ… ダッ…!ハァーッ ダッダッ… やった~!あとは神頼み。 バトンタッチ お願いします。 そして 高野豆腐が外側です。 そして手前が…干しシイタケです。 教科書付きでございますんで。 上手 上手 上手 上手…。
切ると バラバラになっちゃう。 真ん中に具材がいってないですよね。 結局…巻き方が 変にアンバランスやからこうやって具材が偏るんですよ。 具材をのせてるところは絶対 先生と一緒なんですから…という事は のせたところにごはんが いっぱいあるけどこういった時に…。 それでは 番組の核心に触れてよろしいですか。 …と思うでしょ?実は 巻きすには…ここ!巻きすを すしから離す瞬間サッと離して… ギュッ!あれ 具は崩れていません。 これは…ブラインドはダメです!それ すだれです。 不思議な感じですよね。
キュッ キュッ キュッ キュッ キュッ キュッ キュッ…。 キュッキュッキュッキュッキュッキュッ…!あっ…。 足りない!ないのでこれを一旦 忘れてもらって…最後にここで グッと締まる完璧なものをするのにもう一つだけポイントを教えてさしあげていよいよ自宅での太巻きの完成でございますよね。 プロが巻いたものと変わりませんでした!さあ 今度は それでクッキングシートで…。 帯のようにキュキュッ キュキュッ キュキュッ…。
あれ? 宮崎ってレタスの産地だったっけ…?いえいえ 実はこれある おすし屋さんのアイデア。 ちなみに 高知ではノリの代わりに 昆布やたけのこを巻いた巻きずしも大人気!一方 熊本では地元特産の油揚げを広げて季節の野菜をたっぷりのせて巻いたものが名物です。 新潟では 太巻きに よくある意外なものが入っているといいます。 この太巻きずしを考案したのが…とにかくおいしい太巻きを作りたいとたくさんの工夫を重ねてきました。