あさイチ「常識が変わる!タオルミラクル活用法」

戻る
【スポンサーリンク】
08:22:49▶

この番組のまとめ

きょうは、そんなお悩みを…タオルを徹底活用するための驚きの事実を発見。 このタオルが好きっていうのあり私の旦那さんはタオル洗ってくれてるんですよ。 「あさイチ」最新タオル図鑑ということでご紹介していきます。 タオルは機能性もあります。 こちらは、明治元年創業の老舗タオルメーカー。 坂本さんが最初に見せてくれたのはタオルの表面。 買ったばかりの綿100%のシャツとタオルとで吸水実験。 タオルには普通の糸より繊維の隙間が多い糸が使われています。 分かると思いますが最初に20パタのタオルの表面です。

タオルの表面のパイルはそのうえで振ってあげると脱水槽に入れる前ですか?乾燥機にかけるじゃない。 タオルのパイルを立たせることがポイントです。 ということで特にくさいタオル5つを持って洗剤を作っている企業の研究所を直撃。 臭気強度とは悪臭防止法で定められたにおいの強さの指標。 臭気強度3.5はふん尿のようなにおいのレベルです。 続いて、こちらのタオルも30代男性のもの。 今回のタオルはどれも臭気強度3以上。

タオルをそのまま洗濯機にぽん!続いてパパも、ぽん!ママも、ぽん!ところでお母さんこれ、いつ洗濯するんですか?それは、だめですね。 洗濯物を順番に入れて最後にバスタオルをぽん!ちょっとやっぱり、だめですね。 浴室に干したバスタオルがリビングよりも干していただければ乾燥機もありますので早く乾きます。 国崎さんは東日本大震災や熊本地震で被災者の要望を聞きながら支援活動をしてきました。

もう1つ教えていただくのが?赤ちゃんのいるご家庭でのお母さんがなかなかいろいろな人の目があってなかった場合はバスタオルを使います。 これは今、全国で自治体などがやっているタオルの使い方ですか災害が起きたときに玄関先に無事ですよという人がタオルをつけておけばレスキュー隊の方がここには救助が必要ないんだというふうに理解して中まで入る必要がないので迅速に安否確認ができるということで広がっています。 バスタオルハンモックをやっています。