あさイチ「夢の3シェフNEO スーパーフード・アカモク」

戻る
【スポンサーリンク】
09:40:54▶

この番組のまとめ

あの卓球の愛ちゃんはオリンピックなどの海外遠征には必ず持参するというほどアカモクが大好きなんだとか。 そして、気になる花粉症への効果。 こちらが花粉症の症状を和らげるパワーを研究している大学です。 長年、花粉症やアレルギーと食品との関係を専門に研究してきた林京子さんです。 林さんは、花粉症のマウスにアカモクの煮汁を飲ませ直接、腸の免疫細胞に働きかけきょうは、スーパー海藻アカモクの大特集。 花粉症への効果が実証されている。

実は、アカモクに含まれる赤い色素、フコキサンチンには脂肪の燃焼をアップさせ代謝がよくなるといううれしい力があるんです。 アカモクにはわかめのおよそ2倍昆布のおよそ6倍のフコキサンチンが含まれています。 しかし、フコキサンチンはその褐色脂肪細胞と同じような細胞を体に増やすことが分かったのです。 旬の春のアカモクはフコキサンチン量が3倍以上多いそうです。 期待のスーパーフードアカモクをおいしく食べられる料理をご紹介してくださるのは3シェフNEOの皆さんです。

全然想像つかない。 雨宮ちゃんはアカモクの日に何で青なの?大体11分でも9分でゆでる。 アカモクに塩分がありますので。 アカモクに塩分があるんだ。 きょうの真打ちアカモクが入りました。 でも色が鮮やかになるとかさポイントなんですが、パスタは表示時間より2分短く大体はゆで汁を使いますよ。 アカモクのだしを使っているから。 なぜ2分短いんでしょうか?アルデンテね。 アルデンテは9分からプラス2分で11分でしょう。 マリオさんはラストタッチがありますからね。 大体オリーブオイルとバターを入れますよ。

アカモクパスタの完成です。 アカモクとえびの相性ばっちり大丈夫ですよ。 アカモクと。 今回は、ほたてとアンチョビとケイパー、それからオレンジジュース。 生アカモクとほたてのカルパッチョ、皆さんどうぞ。 続いてのアカモク料理いきましょうか。 橋本さんはサクサクの食感が楽しめるアカモクのかき揚げです。 フライパン1つで仕上げるテクニックは必見ですよ。 乾燥のアカモクを水で戻さずにそのまま使うんですね。 続いてアカモクと合わせる野菜になります。

塩を1回も入れてないわけ?今のところアカモクの素材の味だけだよね。 アカモクだけかき揚げにできないですよね。 アカモクと春菊のかき揚げ完成です。 アカモクのパリパリの食感が楽しめる新感覚の一品です。 カリカリとたまねぎ甘いでしょアカモクはちょっと苦いからサクサクですね。 アカモクの昆布のようなうまみも出ます。 橋本さんに生アカモクを使った料理を考えてもらっています。 生のまま、あえているんですがアカモクは海からあげるとだめになるのが早いんです足が早いんです。

オフィス用品の通販大手、アスクルの埼玉県内の倉庫で起きた火災で、防火シャッターの一部が全く動いていなかったほか、一部はベルトコンベヤーのつなぎ目が障害となって閉まりきってい一部はベルトコンベヤーのつなぎ目が障害となって、閉まりきっていなかったことが、関係者への取材で分かりました。

橋本さん、教わってるの?僕のレシピだともう出来上がっているんだけどね。 やわらかく仕上げるためだけです。 ここで1回引き上げちゃうのがポイントです。 仕上げたときに滑らかにできています。 ポイントはここで強火にするんです。 きょうはアカモクがテーマなんですけれどもね。 ここでアカモクですね。 アカモクで出るからね。 橋本さん、こんなふうに鶏肉は、和風の親子丼だと煮ますよ。 最初から出来上がっているんです。 続いてですね…和食の親子丼にはないテクニックです。 とろみをつけることで卵はふわふわに仕上がります。

新感覚の今まで食べたことがない親子丼になります。 うわあ!すばらしい!中国風親子丼の出来上がりです。 アカモクのシャキシャキ感が生きる、ふわふわ卵とプリプリ鶏もも肉の親子丼です。 アカモクの卵とじですよね。 アカモクの使い方です。 これは生のアカモクをゆでて使っています。 アカモクという名前ではないんですね。 そして神奈川県の方は伊豆では、地元のアカモクを使った、ポン酢、だしじょうゆいろんなこと考えたら納豆に混ぜるのがいちばんいいな。

出刃包丁を使っているんですがさばく作業を終えたら切る作業です。 切る作業は、柳刃包丁です。 なぜ、おすしという日本の文化の学校に来られたんですか?もともとおすしと刺身が好きですし職人を自分の仕事として選びました。 すみません、作業中。 これが海外向けのおすしこういうおすしも学んだりしていくんですがやはり、おすしといえば握ること一生懸命練習されています。 勉強して1週間なんですが基礎はいろいろ学んだんですが手元に、たどたどしさもありつつ一生懸命握っていただいています。

どういうおすし屋さんを目指していますか?海外に日本の伝統を伝えられるような。 君たちの未来はピカピカだおー!おー!頑張ってください!ああいう学校もあるんですね。 歌手でボイストレーナーの亀渕友香さんにお越しいただいています。 先週、ボイストレーニングを教えていただきました。 あと早口の方が最近多いです。 皆さんの発声診断をしていこうと思います。 いかがですか、大竹さんは?打者走者…あっ、打者走者…アナウンサーじゃないですよね。 ウォーミングアップです。

これがウォーミングアップということでここから発声をしていきます。 発声の基本ですが大体日本語は母音で終わって母音で始まります。 ただ皆さんで演劇をやる方とかあえいうえおあおとか練習させられるイメージがあると全部空気が通るのがいいわけですから、ちゃんと開くこと。 こういう練習もそうだけれど気持ちのほうもね。 早口になる方はテンポが崩れていきます。 気に入ったテンポを出しながら音読するのはいい練習です。

トランプ大統領就任のあとどう変わったのか先週9日から取材を続けています、最新映像です。 スタジオの皆さん「あさイチ」をご覧の皆さん私は今、トランプ大統領就任から50日のアメリカで今、皆さんがどんなことを考えているのか100人に聞いて回ろうという旅に出ているんですがきょうは、国境を越えてメキシコ側にやって来ました。 スーパーフードアカモクについてです。 つるつるになるのはアカモクのフコイダンが入っているのでつるつるになると考えられているそうでそういう化粧品もあるそうです。