スタジオパークからこんにちは アサタビ!▽発掘!島の今昔ものがたり~長崎県壱岐

戻る
【スポンサーリンク】
14:47:59▶

この番組のまとめ

ヨーロッパならライスプディングといってミルクが入った甘いものが…。 本日はおかゆのスペシャリストに来ていただいています。 中国がゆのスペシャリストパン・ウェイさんです。 沸騰したら今度は3時間以上弱火で炊いたほうがおいしいです。 豚のひき肉と紹興酒。 全部入れていただきましたら今度は紹興酒を直接かけます。 しっかり沸騰させて必ず肉の生の赤みがなくなるまでチェックしてから召し上がってください。 本来は、中国語で言うと青菜のごま油あえです。

1人でずっとスクランブルエッグを作っていました。 2、3日は全然大丈夫ですから。 きょうだけであんなにバリエーションが増えたので家に帰ってからこれとこしあんに挑戦したいと思います。 いつもお世話になっている男子の先輩に今度、誕生日プレゼントをあげようと考えているのですがどんなものをあげたらいいか分かりません。 男子はどんなものをもらったらうれしいと思いますか?瑞生君、教えてください。 先輩に誕生日プレゼントですよ。

チャグムが少年から青年に成長していく姿瑞生君だからこそ演じられるのではないかなというふうにいただきました。 続きましては全国各地NHK54ある放送局が地域の皆さんに向けて制作した番組の中からとっておきをご紹介します。 福岡放送局の制作でございます。 「アサタビ! 発掘!島の今昔ものがたり~長崎県 壱岐〜」です。 九州・沖縄の昔懐かしい場所をご紹介するという番組なんですけれど今回は柔道家の篠原信一さんが玄界灘に浮かぶ島壱岐を訪れました。 旅をしたのは柔道家の篠原信一さん。

日置郡金峰町。 「壱岐のアサじまん」!島の東側、芦辺町にあるかまぼこ屋さん。 長崎県北部でよく見られるこの、ありまとうは地域によって「アルマド」「竜眼」などと呼ばれます。 壱岐に来たら、やはり魚!篠原さんは、朝市へ行ってみることにしました。 勝本の朝市は、江戸時代漁師と農家が物々交換をしたのが始まりとされています。 毎朝、休まず地元のおかあさんたちがとれたての海産物や野菜を持ち寄り、朝市を開いています。 「壱岐に来たならぜひ行ってみて」と朝市のおかあさんに勧められ島の西側「猿岩」へ向かいます。