年中 季節のお菓子作りをするんですけれどもやっぱり 春は格別ですね。 ほんとに桜ってこう色がピンクっていう事でねとてもすてきなんですが今回はこの桜をはじめとした和の素材を使った洋菓子を教えて頂きます。 桜の花の塩漬けと春に芽吹く木の芽を使ったサブレです。 これ2つともとっても色もかわいいんですがどうやって手に…どういうところにありますか?大体 製菓材料店やインターネットなどで入手できます。 やっぱりあんこを加える事によってシフォンケーキが しっとりとした感じになりますし風味もしっかり 桜味がしてきます。
ハンドミキサー全体もグルグルするんですね。 こう グルグルグルッと回していって少しすると だんだんとねふんわりしてきますので一度 ちょっと止めてみます。 こう 穴あき シフォンケーキみたいになってしまうので生地の堅さ メレンゲの堅さがすごい大事になってきます。 そうして このメレンゲを大体 半分ぐらい先ほどの卵黄生地の中に加えます。 これが 全部 メレンゲの色と卵黄の色が混ざりきれば生地の出来上がりになります。 間違っても グルグルグルグルやっちゃ混ぜ混ぜしちゃ駄目なんですね。
このように 完全に冷めたらパレットナイフを 型の側面と生地の間に差し込んでグルグルと こう 回しながらそして筒を持って型から外します。 「桜のシフォンケーキ」の出来上がりです。 さあ 続いては「いちご大福風シフォンケーキ」です。 こちらは 「桜のシフォンケーキ」の卵黄生地に使う材料なんですけれどもいちご大福風はここから2つをかえるだけなんです。 で この2つをねかえるだけでシフォンケーキが作れちゃいます。 「いちご大福風シフォンケーキ」の出来上がりです。
粉っぽい感じが なくなったら出来上がった生地は一度 冷やしたいのでラップに包みます。 そうですね薄力粉でもいいですしもし おうちに強力粉があれば強力粉でも大丈夫です。 おうちにあるお星様型とかでも大丈夫。 2種類ともサブレは常温で1週間保存できますのでプレゼントにもおすすめです。 どちらも甘さだけでなく塩や山椒のアクセントが利いていて大人の味が楽しめますよ~。 さあ今日は春を満喫するサブレそしてシフォンケーキを教えて頂きました。