ひるまえほっと

戻る
【スポンサーリンク】
11:08:09▶

この番組のまとめ

見ざる、言わざる、聞かざるで知られる栃木県の日光東照宮にある、三猿の彫刻の修復作業が終わり、色鮮やかによみがえった彫刻が元げ落ちるなど、傷みが激しかったことから、去年6月に取り外され、65年ぶりの本格的な修復作業が進められてきました。 ハート形やイチゴをイメージした熱気球など、色とりどりの熱気球が春の空に浮かび上がる、渡良瀬バルーンレースが7日から栃木市の藤岡渡良瀬運動公園で始まります。

あす、学生に高度な英語能力を身につけてもらおうと、千葉市にある神田外語大学に、英語での授業に特化した新たな施設が完成し、内覧会が開かれます。 この催しは、建設用車両の販売会社が、大型車の運転技術を学ぶ秩父市の研修施設で、毎年この時期に行っていて、この日は首都圏各地からおよそ170人の親子連れが集まりました。

去年、横浜市で軽トラックが通学中の小学生の列に突っ込み、小学1年生の男の子が死亡した事故を受け、警察は通学路の現場周辺で、きょうから一部の車などの通行規制を始めました。 現場は小学校の通学路になっていましたが、車の交通量が多く、警察は新学期が始まるのを前に、伊豆大島の火山活動について、観光客や住民などに知ってもらおうと、気象庁は噴火警戒レベルを引き上げたり、逆に引き下げたりする際の基準を公開しました。

江戸時代に職人たちが作った焼き物やたんすなどの民芸品に焦点を当てた展覧会が、目黒区の日本民藝館で始まります。 同じくあす、カメラが作られた世界の国や地域を愛好家が訪問した記録を紹介する展覧会が、千代田区の日本カメラ博物館で始まります。 そして8日土曜日、野村昌弘さんが送ってくださいました。 いつもですと、田崎さんに案内していただくんですけれども、田崎さん、今、世界のソムリエの会長のほかに、日本のソムリエの会長もしてらっしゃって。

旬は4月中旬ごろまでだそう脇から芽がどんどん出る強い野菜だったのらぼう菜がこの地の人たちを救ったことから、地元では大切に育てられてきたそうです。 甘くて栄養たっぷりな野菜で、どんな料理にも合わせやすいんだそうです。 それではまず、サクラダイから。 サクラダイはこの桜の葉っぱの塩漬けです。 これに下に敷いて、このスライスしたサクラダイを並べます。 今、オリーブオイル熱してあります。 オリーブオイルですね。 オリーブオイル。 もうオリーブオイルのいい香り。