ひるブラ「特選 色とりどり!満開の春」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

こちらは 久留米で生まれましたクルメツツジでございます。 今日はですね このクルメツツジクルメツツジの魅力を たっぷりとお伝えしようと思います。 そんなクルメツツジとにかく華やかなんですよね。 これが クルメツツジと呼ばれるきれいなね。 こちらは 長崎県の平戸生まれの「ヒラドツツジ」というものです。 まあ ツツジって聞くとこちら側を思い浮かべる人が多いと思うんですけれども違いは一目りょう然ヒラドツツジに比べて このクルメツツジは葉も花も小さいんですけど枝が隠れるぐらいたくさん花をつけるという。

700品種以上あるこのクルメツツジなんですけど更に 今も品種改良行われています。 こちら 最新の品種これ 本邦初公開でございます。 本邦初公開の こちらまだね 名前も付いてないんです。 手軽に楽しめる鉢植えツツジのコーナーも大人気。 こちらには まだまだユニークな名前のツツジがありますよ。 久留米では 新しい品種ができると酒の席などでみんなが集まる場所で名前を付けあったと。

黒谷さん レンゲツツジ カバレンゲツツジあと アザレアの仲間はだから 何でもかんでも食べていいというもんではないと。 今日 来ていますのは 富山県砺波市の「となみチューリップフェア」です。 こちらの赤いチューリップなんですけれども真っ赤で とがった花びらでまるで ドレスをまとった女性のようなので「プリティウーマン」と言われてます。 私からも もう一つね富山の開発されたチューリップご紹介しましょう。

ここのお菓子屋さんのおばあちゃんが「あの時 苦しい時に助けてくれた小さな幸せの味球根の味をみんなにも」という事でこのお菓子が開発されたんですよ。 園内 どこに行っても チューリップが見られるようにという主催者の皆さんのまさに 愛情表現なんですよ。 最後は ただいま日本列島北上中の桜!ここは 江戸時代の大名庭園六義園です。 この私たちが来ている 六義園本当に歴史ある庭園なんですよ。 六義園は江戸時代の大名庭園の姿を今に 色濃く残しているんですね。