ひるまえほっと

戻る
【スポンサーリンク】
11:14:04▶

この番組のまとめ

おっ、これは舞台ですね?千葉放送局、廣田さん、これは何の舞台ですか?こちらは千葉市で活動している、シニア世代に人気のミュージカル劇団です。 しかし去年の夏、脚本と演出を担ってきた主宰者が急病で亡くなり、劇団は存続の危機を迎えました。 こうした稽古を重ね、仲間と作り上げていく舞台が、劇団員の生きがいとなっています。 そこだ!私?演劇鑑賞が趣味だった庄司さんは、自分も演じる側に回ってみようと、劇団に参加。

有賀さん、今回の産地はどちらでしょうか?そうですね、神奈川県の三浦半島の春キャベツですね。 1年中手に入るキャベツと、春キャベツって、どういう違いがあるんですか?一般的に言うキャベツは、ちょっと半分に切ってありますけれども、このように葉がぎっちり詰っている、やや硬めのキャベツなんですけれども、この春キャベツは見ても分かるように、非常に葉が柔らかくなってますね。 春キャベツといいますとね、どっちかというと、年明けに種をまいて、春先に出回るものを春キャベツとわれわれ言ってるんですね。

きょうは認知症を予防する運動をご紹介します。 それが認知症予防運動プログラム。 体と頭、2つを同時に行う認知症予防運動プログラム、ぜひチャレンジしてみてください。 よいしょ!この催しは、福島県の地酒のおいしさを多くの人に知ってもらうことで復興を支援しようと、福島市に本店がある東邦銀行が開いているもので、会場では、福島県の25種類の地酒が販売されています。

これは、東京都八王子市の二階堂史朗さんが送ってくださいました。 神奈川県の石砂山へ、春の女神とも称されるギフチョウを見に、オートバイで行ってきました。 ふもとでは八重桜が満開で、日がさすと、突然どこからともなくギフチョウが舞い降りてきました。 ピンク色の濃い八重桜に、ギフチョウが止まり、とても華やかな雰囲気でした。 ゼラチンは沸騰させたりすると、固まる力が弱くなることがありますので、必ず火を止めてから、ゼラチンを入れることがポイントです。

自由形でアテネオリンピックの選考会に出場するなど、活躍していました。 引退後、会社員として水泳から離れた生活を送っていましたが、趣味で撮影した1枚の写真をきっかけに、再び水の持つ魅力に引き込まれました。 写真撮影に欠かせないのが、妻の沙耶佳さんです。 デザイナー?衣装の制作や、ロゴのデザインなど、多方面で活躍しています。 水中での記念撮影は水泳選手だった奥さんのたっての希望です。 撮影中の西川さんは常に立ち泳ぎなんです。