きょうの料理「梅仕事セレクション」

戻る
【スポンサーリンク】
10:28:49▶

この番組のまとめ

初夏 梅の実がなる季節になりました皆さんのご近所では店先に梅の実もう並んでいますか?そうです! 梅干しや梅酒を仕込む梅仕事は年に一度今の時期だけのお楽しみそこで今回はポリ袋を使ったかめも おもしも要らないらくらく梅干しの作り方や…身近な調味料を組み合わせた誰でも失敗なくできる梅干しを紹介します更に御年95歳 梅仕事の達人直伝梅の実が出回る季節になりましたね。 今回は 「きょうの料理」でこれまでに紹介した梅干しと梅酒のレシピの中から特にね 反響が大きかったものをダイジェストでお届けいたします。

で もう一度大さじ1杯ほどの塩を入れてそうしましたら これでちょっと モミモミまた モミモミしてね。 果肉が出てくるとね梅酢が濁ってきちゃいますので丁寧に こういうふうにして混ぜて下さい。 そして冷蔵庫で保存しといた方が安心。 十分に乾いていなければ これを2~3日 繰り返して下さい保存容器に戻す前に梅酢をまぶすとだから 初心者の方にもおすすめですしとにかく スペースも要らない。 う~ん!荻野さんから アドバイス頂きました。 梅雨が明けたら土用干し。 だから ゴロゴロもんだりする事も要らないし 簡単なの。

柔らか~い食感に仕上がるんですって「さしす梅干し」の出来上がり。 せん切りにしたにんじん キャベツに「さしす」を回しかけサッと もんだら落としぶたをして30分ほど おけばもう 出来上がり。 最後に紹介するのは…中でも 藤巻さんの自信作がこちらの「にぎやか梅酒」。 毎年 加える材料を少しずつ変え試行錯誤してきました5月になると届く青梅で仕込む「にぎやか梅酒」。