4時も!シブ5時

戻る
【スポンサーリンク】
16:26:04▶

この番組のまとめ

上野動物園のパンダの赤ちゃんの誕生は、平成24年以来、5年ぶりです。 シンシンと赤ちゃんの健康状態について、上野動物園では、現在のところは母子共に健康と判断している。 上野動物園は、当分の間、24時間態勢で赤ちゃんの発育を見守ることにしています。 上野動物園のパンダの赤ちゃんの誕生は、平成24年にリーリーとシンシンの間に雄の赤ちゃんが生まれて以来、5年ぶりです。

歴代最多記録に並ぶ28連勝まで、あと3勝に迫り、注目が高まる中、日本将棋連盟は、扇子に続く公式グッズとして、きょうからクリアファイルの販売を始めました。 アフマドさん、森下さん、そしてまだ天気いいですけど、どんどん雨が降って、そして湿気も多くなりますけど、どうですか?エジプトの方からすると。 あすにも熱帯低気圧に変わる予想で、直接影響することは、本州にはなさそうなんですけれども、ただ、熱帯低気圧に変わっても、非常に湿った空気が流れ込むことで、梅雨前線の活動が活発になるんですね。

カナダで暮らす猫のパンプキンちゃん。 この日、パンプキンちゃんの運動不足解消のため、ランニングマシンに、大好きなおもちゃをぶら提げ、誘ってみると。 ハンジ君の場合も、爪切りを隠して忍び寄って、捕まえてから、お菓子を与えて切ると。 アメリカに住むルイスさんが仕事に行く途中、道端で見つけた不審なごみ袋。 僕、クリケットっていうスポーツありますよね。

さすがにここまで急激に増えますと、いろいろなゆがみも出てくるんですが、ふるさと納税、じゃあどういう仕組みかといいますと、ふだん自分が住んでいる自治体に納めている税金の一部を、自分の好きな自治体、全国どこでも自分の好きな自治体を選んで、納めていいですよ。 その分は、自分の納めている自治地方の自治体選んで、あっ、これはよさそうだな、この返礼品はみたいにして、この寄付を、寄付をしますね。 ここからがふるさと納税のすごいところで、多くの場合は返礼品が、寄付を受けた自治体が、返礼品をくれます。

これに誘惑されるわけですよ、自治体間で過熱する返礼品競争がありました。 だって魅力がない自治体ってことでしょう?ということで、つまり、どちらの行政を応援したいのかっていうのは、当然あると思いますが、これは応援する、例えばどこかの自治体が自分たちの自治体よりも、もっといい事業をやっているから応援しようっていうんだったらいいんですが、事実上、これ、たくさんお酒をくれるところがどこかっていうのを、パソコンのサイトで、クリック一つで。

これに対して、四日市市の住民が、よその自治体にどんどんふるさと納税をする、その分税金をまけな0の自治体がふるさと納税で、収支赤なんです。 過疎で、ただでさえ人口が少なくなって、税金も少なくて、もう限界集落ということばまで出てきて、一生懸命過疎の自治体ほどこういうことで支えなきゃいけないのに、そこに住んでる人たちが過疎の自治体に住んでいる住民が、よそにまたふるさと納税をするので、その過疎の自治体はもっと税金が減って、大変なことになる。

ですから、やっぱり本当に、この自治体が、これから人口がどんどん減っていく中で、厳しくなる中で、どういうことを応援していくのか。 それも単なる自治体を選ぶだけじゃなくて、自治体のどういう行為に対して、政策に対して応援したいのか、そうすれば自治体ももっともっと応援してもらえるような政策なり、事業なりをもっともっとやろうということになってきますよね。 建太郎さんって、もしかしてあの陳ファミリーの3代目じゃないですか。 中国料理は仕込みが命!格言頂きました。 父は中国料理の鉄人、陳建一さんです。