東京上野にあります上野動物園前です。 ですがこちらにカメラを向けますと人はいませんがその情報を知ってとりあえずこの場所に来てスマホでこの動物園の表門の様子を撮ったりこの中にいるパンダ、ここからは見えませんがパンダに向かって手を振る姿がありました。 きょう午後3時半から上野動物園が記者会見を開きました。 上野動物園は当分の間、24時間態勢で赤ちゃんの発育を見守ることにしています。
茨城県取手市の中学3年生、中島菜保子さんが、おととし11月、日記にいじめられたくないと書き残して自殺した問題ではこれまで市の教育委員会は、いじめはなかったという判断の第三者委員会の委員長を務めた国士舘大学の中込四郎特任教授は。 小池知事はきょう、対策について報告を受けたあと記者団に対し、プロジェクトチームから豊洲市場に移転する案と築地市場を建て替える案の両論を盛り込んだ報告書を受け取ることにしていてこの報告書についても検討することにしています。
国内の外国人労働者は、去年初めて100万人を突破。 外国人労働者100万人時代。 今、国内で介護の仕事を目指す外国人留学生が急増しています。 千葉県の介護専門学校。 去年から相次いで外国人が入学し、今では学年の半分近くが留学生です。 専門学校の入学者数も減っていた中、外国人の留学生を歓迎しています。 いち早く優秀な人材を取り込もうとこの日、石川県の介護施設の担当者が専門学校側を訪れました。 専門家は介護職全体の賃金や待遇などを改善しないかぎり外国人の定着は成功しないと指摘します。
ことし1月、千葉県柏市で体育館の植え込みから国の基準を上回る放射線量が測定されたことを受けて行われた調査で新たに柏市内の5つの学校の敷地内で国の基準を上回る放射線量が検出され、県の教育委員会は周囲を立ち入り禁止にしたうえで除染を進めることにしています。 千葉県教育委員会は、柏市内の県立学校など9つの施設の敷地でことし4月下旬から先月中旬にかけて調査を行いました。