ニュースウオッチ9

戻る
【スポンサーリンク】
21:18:39▶

この番組のまとめ

学校法人加計学園の獣医学部新設を巡って、自民党の竹下国会対策委員長は、午後6時過ぎ、予算委員会の閉会中審査に応じる考えを明らかにした自民党の竹下国会対策委員長。 加計学園の獣医学部新設を巡り、今月10日に衆参両院で行われた閉会中審査を受け、民進党はさらに疑惑が深まったなどとして、安倍総理大臣も出席して、予算委員会の閉会中審査を開くことなどを求めています。 竹下氏は、予算委員会の閉会中審査に応じる考えを明らかにしたうえで、質疑時間は与党と野党を同じ時間配分とすることで、野党側と調整を進める考えを示しました。

こうした中、日本はサンマの資源を守ろうと、きょう、札幌市で開幕した国際機関の会議で、新たな提案をしました。 この国際機関は、北太平洋の水産資源の管理を目標に、おととし日本が主導して設立され、中国や台湾を含む8つの国と地域が参加しています。 過去の実績をもとに、サンマの年間の漁獲枠を国や地域ごとに設ける内容で、具体的な上限としては、日本が24万2000トン余り、台湾が19万トン余り、サンマでは初めてとなる漁獲枠の導入。

神奈川県二宮町の教育委員会が、町内の子ども向けに企画し、1泊2日の日程で、料金は食費などを含め3000円でした。 例えば、学校の修学旅行や職場の慰安旅行など、同じような理由で、この夏、自治体が主催する子ども向けのツアーに中止などの影響が出たケースは、全国で少なくとも11件に上っています。 先月、観光庁は、法律の規定が自治体に十分認識されていなかったとして、近く、全国の自治体に通知を出し、法律を順守するよう改めて周知を図る方針です。

このうち西川正勝、旧姓・金田正勝死刑囚は、平成3年に京都と松江、平成23年に岡山市で元同僚の女性を殺害した罪に問われ、死刑が確定していました。 現在の大学入試センター試験に代わり、4年後の1月から始まる新たなテスト、大学入学共通テストの実施方針を、文部科学省が公表しました。 さらに英語では大学入試センターの試験をやめて、書いたり話したりする力を測定するため、英検やTOEFLなどの民間の検定試験が導入されます。

また、九州南部ではきょう、梅雨明けの発表がありました。 ではまだ梅雨明けしていない地域の平年、見ていきますと、四国は7月18日、九州北部19日、中国地方から関東甲信にかけては21日なんですけれども、これらの地域に関しては、来週にかけて、続々と梅雨明けの発表ありそうです。 このほかにも北海道の北見市や福井、京都、鳥取、それに松江も35度、猛暑日となりそうですね。