今年4月介護保険の大改革が始まったのをご存じですか?私たちの保険料にも大きく関わる話です。 こうした人たちの生活支援などを行ってきたのはこれまで 介護士やヘルパーなどの専門職でしたが今後は 住民たちの力も積極的に活用していく事になりました。 現場の実情に合わせたサービスを提供する事で高齢者ができるだけ介護保険に頼らず自立した生活を送れるよう促す ねらいです。 住民たちの取り組みで大東市は 去年…住民自身による高齢者の生活支援。
ところが 総合事業が始まると施設に頼っている限り自立が進まないと判断され自立への取り組みがうまくいかず実は この男性 1年前までは支えがあれば 自分の足で歩ける要支援1の状態でした。 あとはそれぞれの方が生きてきた人生あるいは 人生観といったものみんな違いますのでなので それに基づいて本当に その人にとってあるいは自己決定権が尊重される事が実は自立支援として とても重要で残存機能の強化というのはそのための手段にしかすぎないと考えられているんですね。
この訪問介護事業所ではサービスを続けていますがある大手介護事業所は報酬の下げ幅が大きい地域では要支援1・2向けサービスを続けるのは難しいと述べているんです。