ニュースウオッチ9

戻る
【スポンサーリンク】
21:23:09▶

この番組のまとめ

きょう最初は詐欺事件。 ことし6月までの半年間に起きた詐欺事件の件数は、2万1630件と、去年の同じ時期と比べて、11%余り増加しています。 刑法犯罪全体が15年連続で減少する中で、詐欺事件の増加が目立つ形となっています。 学校法人加計学園を巡る、新たな文書の存在です。 ことし1月に、加計学園に獣医学部新設が決まる2か月前のことです。

この半年、振り返りますと、これまでのアメリカ大統領の言動とは、少しかけ離れていて、批判されることが多かったんですけれども、その支持率を見ると、こうなんですね。 アメリカの外交・安全保障政策に詳しい渡部恒雄さんと、日米中の政治経済に詳しい呉軍華さんに2人に半年の評価を聞いてみると。 具体的な政策は、トランプ大統領の一定の支持の背景に、時代の要請があることを見いだすべきだと指摘します。

日銀は目標とする2%の物価上昇率の達成時期の見通しを、1年、後ずれさせました。 日銀は展望レポートの中で、大規模な金融緩和にもかかわらず、物価の伸びが鈍いことを踏まえ、物価上昇率の予測を引き下げました。 これに伴い、目標とする2%の物価上昇率の達成時期の見通しを、再来年度・2019年度ごろになる可能性が高いに1年後ずれさせました。 メルトダウンした核燃料のほとんどが、原子炉の底を突き破り、格納容器にまで達している可能性が高いことが初めて分かりました。

国の原子力委員会はきょう、今後の原子力政策の新たな指針として基本的考え方を示しました。 一部の委員や、一般から募った意見では、福島第一原発の事故の教訓などから、原発の経済性を疑問視する声が寄せられていましたが、きょうの指針には反映されませんでした。 これについて原子力委員会の岡芳明委員長は。 真面目に生きてきたのに、こういった投稿に、大きな意味があると感じているのは、火災で亡くなった男性の支援を続けてきた荒尾真央さんです。 きょうは九州北部と山口県で、梅雨明けの発表がありました。

大記録に並んだ白鵬について、ファンは。 横綱となり、次々と記録を打ち立てた白鵬ですが、朝青龍の引退で、7年前に一人横綱となりました。 日馬富士と御嶽海、3敗どうしの一番です。 御嶽海は、きのう白鵬を破るなど、2横綱に勝って、日馬富士に挑みました。 上手投げから繰り出した寄り切り、日馬富士の勝ち。 今シーズンリリーフも務めている、ドジャースの前田健太投手。 夏の全国高校野球、沖縄に続いて全国で2番目となる決勝が鹿児島で行われ、神村学園と鹿児島高校が対戦しました。