ひるまえほっと

戻る
【スポンサーリンク】
11:35:54▶

この番組のまとめ

さあ、それでは久しぶりに各地のれるほどの絶景が楽しめる千葉県南部の鋸山です。 標高329メートル、富津市と鋸南町にまたがる鋸山です。 きょうはよろしくお願いしま鋸山では、火山灰が固まって出来た石が取れ、江戸時代から石切り場が数多く設けられました。 加工しやすく、熱に強いこの石は房州石と呼ばれ、建物の塀や石段、ロープウエーで行けるんですね。 山頂近くで一番人気の名所が前方に見えるこの崖。 鋸山のふもと、富津市金谷地区。 今でも江戸時代に作られた石垣が残っています。 房州石は建築材料以外にも使われています。

それでは続いて、今度は宇都宮から参りましょう。 人生はいつからでも変えられるという強い思いを、自分自身で体現しているリョウリョウさん。 保護司や更生保護女性会の人々など、犯罪を犯した人の社会復帰を支えている人たちです。 前科持って、留置所入って、拘置所入って、刑務所入って、手錠かけられて、腰縄回されて、裁判立たされて。 講話を終えたリョウリョウさリョウリョウさん、リアルな思いをラップに乗せるという音楽スタイルに共感し、今までの経験や感謝の気持ちを歌にしてきました。

神奈川県伊勢原市のマンションの部屋から、大麻草を濃縮して作られた幻覚作用を引き起こす危険性の高い、大麻ワックスが押収されていたことが、関東信越厚生局の麻薬取締部への取材で分かりました。 関東信越厚生局麻薬取締部横浜分室によりますと、先月、伊勢原市のマンションの部屋から大麻草74株とともに、大麻草を濃縮してオイル状にした大麻ワックスが押収されたということです。 大麻ワックスは、大麻ワックスを所持するなどしていたとして、今月、大麻取締法違反の罪で起訴されています。

牛肉と春雨のプルコギ風蒸しの完成です。 本当に春雨そのまま使っていいなんて、牛肉と春雨のプルコギ風蒸しの材料です。 おもちゃドクターというのは、ボランティアで壊れたおもちゃを修理している方々のグループなんですが、平均年齢は60代の後半、仕事をリタイアした方がやってるんです。 おもちゃの修理を担当するのがおもちゃドクターの皆さん。 細かな部品も正確に取り付ける平野時雄さんは元計測機器の設計者。 映写機の製造修理をしてきた奥野達郎さん。

拓志君の反応に手応えを感じた典子さんは、角さんに新たなおもちゃを依頼しました。 おもちゃドクターっていうのは、こうした今まで培ってきたものが、さらに広がっていく活動なんですが、この活動をおもちゃ業界も応援をしていて、大手おもちゃ販売店はイベントを開く場所を提供したり、また部品の調達を助けるような動きをしているような所もあるんですね。 ここは町外れの一角にある本屋さ著者はイラストレーターのヨシタケシンスケさん。