4時も!シブ5時

戻る
【スポンサーリンク】
16:13:54▶

この番組のまとめ

きょう、群馬県大泉町で警察官が不審な行動をしているとして、職務質問した外国人風の男を、公務執行妨害の疑いで逮捕しようとした際、男が暴れだし、逃走しました。 警察によりますと、男はアジア系の外国人風で、年齢30歳ぐらい、身長およそ1メートル60センチ、ことばや習慣の違いから、介護施設などで孤立するケースが増えているとして、国は、中国語を話せるボランティアを養成し、介護や生活の相談に応じる新たな事業を始めることになりました。

きょうの5時台の特集は、新学期学校へ行きたくない子どもたちについてです。 映画、ビリギャルの原作者でもある、坪田信貴さんと一緒に考えます。 そして伺いたいのは、松尾さん、寺門さん、ことしの夏のハイライトは?松尾さん、どうぞ。 夜中というか、夜、仕事帰りに走ったんですけど、ちょっと調子に乗って走り過ぎたところ、道に迷帯状ほうしんになったという落ちがついたんですよ。 悲しいハイライトですね。 大丈夫ですか?その後、大丈夫です。 さあ、4時も!シブ5時、スタジオパークからお届けしています。

先生を務めている阿部さんなんですけれども、宮城県石巻市出身の54歳で、仙台市のFMラジオでパーソナリティーを20年務めているんですで、防災士というのは、防災に関するスペシャリスト、民間の団体が認定する資格となります。 サイエンスショーという活動をしていまして、せっかく防災士を取ったんだから、防災をテーマとした科学実験をやっていこうと、防災のサイエンスショーで、防災エンスショーということで始めたんなく使われている。

私自身、中学校のときに宮城県沖えられたという記憶があるもんですから、何か皆さんに必要な情報、こういった防災エンスショーのお声がけも数が増えましたですね。 必要な量は?ということで、ハリーさん、飲料水3リットルと生活用水6リットルの9リットルで最低3日分物を洗うとか、私の経験上では、飲み水の倍ぐらい必要だなということで、9リッターと、きょうはご紹介します。 9リットルといったら、うちは今3人家族なんですけど、ざっと27リットル。 3日分で27リットル×3ですから、81リットルぐらい。

食ということで、缶詰ですとか、即席麺というのを備蓄される方も多いと思うんですが、気をつけたいポイントというのがこちらなんです。 こういうものは、リュックサックに入れておいたほうがいいんですか?のを買う、循環備蓄っていうんですけれども。 じゃあ、ハリーさんは水のチェックをしたときに、即席麺も作って食べてチェックをするということで。 乾電池の入ってる懐中電灯、使ってないと茶色い液体が出てきたりして、ラジオもそうなんですけど。

車で移動が多い方は、車の中にも一定の、例えば水とか、これ、ポイントですか?そうですね、それも無理なく、ぎゅうぎゅう詰めなくて、入れらんでね、この節目におうちにある備蓄してるお水だとか、食べ物だとか、家具の固定だとか、意外と家族の携帯電話番号って分かんなンスショー、行われるということですので、詳細はこちらのホームページでぜひチェックしてください。 電車も?フィリピンの首都マニラの道路は、いつも大渋滞。

500万円余りで中古車を購入しましたが、ローンや駐車場代が負担となっていました。 そうですね、法律上は原付と同じ扱いになっているので、シンガポールほど、気軽、手軽なものではないということになります。 値段でいうと、日本の電動自転車とあんま変わらないですよね。 それだったら、電動自転車のほうがいいかなと思うんですけど。 著者の宮下さんが、夫と3人の子どもと北海道で過ごした1年を記録した日記形式のエッセイなんですね。