ニュース シブ5時

戻る
【スポンサーリンク】
17:04:18▶

この番組のまとめ

安倍総理大臣とロシアのプーチン大統領との日ロ首脳会談は、予定より1時間余り遅れて、日本時間の午後4時半ごろから始まり国際社会が連携して北朝鮮への圧力を強化するため、ロシアに国連安全保障理事会の常任理事国として、建設的な役割をこれに先だって安倍総理大臣は、東方経済フォーラムでスピーチし、国際社会が一致して、北朝鮮に最大限の圧力を加えるべきだと訴えました。 そして安倍総理大臣は、核実験以来加速している、国際社会全体の北朝鮮への圧力強化の流れを最大限に活用し、異次元の圧力をかけるべく取り組みを進める必要がある。

中を見てみますと、母子手帳に、こちらですね、ここに聴覚検査という欄があります。 この検査は、実は受けるとなると、ほとんどの市町村で補助が出ないので、およそ5000円の検査費用を自己負担しなければならないんですね。 なぜ、この聴覚検査を赤ちゃんのときに行わなければならないのかということで、こちらをご覧ください。

ワールドグランドチャンピオンズカップの男子が開幕するのを前に、日本の中垣内祐一監督が意気込みを話しました。 12日に開幕する大会には、世界ランキング12位の日本や、各大陸選手権の優勝チームなど6チームが参加して、リーグ戦を行います。 中垣内監督は、交通事故を起こして、一時、活動を自粛していましたが、チームは先月、アジア選手権で優勝するなど好調で、強豪相手に実力を試します。 大会は12日から始まり、日本は初戦で世界ランキング2位のアメリカと対戦します。

富山県滑川市の住宅で、男が盗みに入っているのに気付き、激しくほえて見事、逮捕につなげたお手柄の飼い犬に、警察から感謝状とドッグフードが贈られました。 富山県滑川市の40代の女性が飼っている、17歳の雌で、忍び込んでいるのに気付き、激しくほえて、周りに知らせました。 それカラオケなんですか?現場に、五味哲太アナウンサ入ってみましょう。 梅屋敷、相森町、平和島、大森海カラオケ大好きのあらいさんに体験してもらっています。

今回のテーマは、働き方改革で問題になっている長時間労働について。 いろいろな仕事を覚える日本特有の働き方が、長時間労働の一因になっているといわれています。 住宅用火災警報器は、設置が義務づけられてから10年余りになりますが、持ち主が気付かない間に電池が切れるなどして作動しないといった早いものでは設置から10年がたっていることになります。

長崎県沖の水深200メートルの海底で撮影されたのは、旧日本海軍の大型潜水艦、伊58で、太平洋戦争の末期、人間が魚雷に乗り込んで体当たりする兵器、回天を搭載し、特攻作戦に参加しました。 戦後、アメリカ軍によって長崎県の五島列島沖に、水用の穴の位置などから、伊58と特定できたということです。 びわ湖の北西に位置する、滋賀県高島市。 高島市生まれの仁賀定夫さん。

程よい歯応えで脂が全身に乗って、おいしいと評判のビワマス。 びわ湖で3年から5年成長したビワマスは、秋の産卵期になると、体全体が黒っぽくなり、下あごが大きくなります。 ビワマスの産卵にとって、この時期の雨は欠かせないものなんです。 寮で撮ったビワマスを料理していただきました。 さらに松田さん一押しのビワマスの卵を使った親子丼です。 ビワマスって本当に、びわ湖でしか取れない魚で、滋賀のスーパーでもりゅうつうしていないって言ってました。

また会談で両首脳は、北方領土での共同経済活動で優先的に取り組む事業について、海産物の養殖や風力発電の導入など、5項目に絞り込み、近く、現地調査を行うことで合意する見通しです。 韓国軍は、北朝鮮軍の特殊部隊によるヨンピョン島などの占領を想定した訓練が先月行われたことを受けて、きょう、島の防衛訓練を実施したと発表しました。 韓国軍は、ヘリコプターや戦車などで、北朝鮮が今月9日に建国記念日を控えていることから、国威発揚の党執行部は今後の対応を検討することにしています。